楽しい回り道


八王子市の猫

 今日の夜勤前の散歩は高尾からスタート。
 分倍河原の自宅から多摩センター方面の職場へ向かうついでに高尾へ寄り道するというのは、面倒なようで実際はそうでもない。北海道出身なので100kmくらいまでは隣町のような感覚でしかなく、箱庭のような東京で10kmや20km遠回りするくらい屁のカッパだ。もちろんこれは猫に会うのが楽しみだからそう思うのであって、業務となると途端に腰が重くなることは言うまでもない。
 ……そう思って張り切って駅に降り立ったものの、予想よりも雲が少なく、気温は28.8℃と高く、おまけに慣れないコースという三重苦で、簡単に見つけられるほど猫探しは甘くなかった。1匹目と遭遇するまでに40分を要し、そしてそれが散歩最後の猫になってしまった。
八王子市の猫

 涼しそうな場所だな。
八王子市の猫

「おう、でもお前が来たから逃げるけどな」
八王子市の猫

八王子市の猫

 問答無用で逃走を図るところ、何とか思い留まってもらってもう1枚。話の通じる相手でよかった。
八王子市の猫

 その後、散歩を終えて京王八王子駅行きのバスに乗ったが、どうも1匹というのは淋しい気がしてならず、花街の猫の助けを借りることにして途中下車した。
 見かけたのは日陰でまったり中の2匹。
八王子市の猫

八王子市の猫

 黒はとっとと逃亡し、人懐っこい茶トラ白が相手してくれた。雨でいいからもう少し涼しい梅雨を堪能させて欲しいなあ。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 東大和市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 会津若松市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 会津若松市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP