雪原のブアイソーズ


立川市の猫

 タイトルが大げさだったかな。まだだいぶ解け残っているので、雪原に見えないこともないと思うんだけど。
国立市の猫

 お昼前のブアイソーズ公園。猫たちのお食事処としての役目を終え、全員集合することはなくなったが、今日は日なたぼっこしているのが2匹いた。
国立市の猫

国立市の猫

 こいつは初めてここに来た2011年8月からの顔見知り。なおまったく懐かない。
国立市の猫

 湿っぽい目でこちらを睨んでいるのは、腰巾着の茶トラ白。逃げる前に、何かいいものが出てこないか、見定めようとしているところ。
国立市の猫

国立市の猫

 近所の家の縁側で寝ているのも何匹かいて、ブアイソーズは大方元気にしているようだった。
国立市の猫

 とある民家の敷地で白いお腹を発見した。
国立市の猫

 ごろごろすりすり。気持ち良さそうにしているね。
国立市の猫

 カメラに気づいて動きが止まってしまった。お寛ぎのところ悪い悪い。
国立市の猫

国立市の猫

 オッドアイの住む猫ポイントに今日は2匹の猫がいた。とても分かりにくいと思うので書いておくと、右下の白い植木鉢のところと、玄関の安楽椅子の上。
立川市の猫

 こちらは早くも逃走態勢。長いことここで暮らしている子だが、臆病さに比例して、カメラに収まる機会はとても少ない。ちなみに毛色は三毛。
立川市の猫

立川市の猫

 そんな一部始終を見つめる、色違いの目。
立川市の猫

 マンションの隅っこで黒が毛繕いしていた。
立川市の猫

立川市の猫

 ここは小料理「だめさ」の猫ロード。ここには最早こいつくらいしか残っておらず、相方のJTKも見なくなってから3年経った。キジ白2号や三毛2号など、みんなどこかで元気にしているんだろうか。
 あと書き忘れていたが、今日のコースは矢川から立川まで。夜勤明けなのでお昼を跨いでの散歩だった。 立川市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 小平市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 三浦市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です