警戒レベル4段階


川崎市の猫

 自宅の庭に雑草が生い茂っている件はヤギの任用を断念し、電気草刈り機を買うことで解決を図ったが、モノは届いたものの毎日暑すぎて何もする気にならない。一方、多摩センターのヤギレンジャーは毎日淡々と草を食んでいて、彼らが猛暑日の日なたでも平気なことに驚く。簡素なテントは用意されているが、中で休んでいる姿を見ることはあまりない。ヤギがこんなに暑さに強い動物だったとは知らなかった。
 夜勤明けの今日の散歩は京王よみうりランドから稲田堤まで。時節柄、道行く猫と偶然行き会う確率は非常に低いので、散歩コースに点在するいくつかの猫民家を巡回する形を取ったが、南中高度が高く、日陰が少ないので、みんなどこかへ隠れてしまって誰もいない。先月31日の散歩の写真が残っているので、今日はそっちを載せるかーと半ば諦めかけた矢先、日陰で休む茶トラの存在に気づいた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 炎天下を40分も歩いてやっと会えた貴重な子。慎重にそろりそろりと近寄ってみる。
川崎市の猫

川崎市の猫

 正常域→注意域→警戒域と3段階の閾値を経て、これが最後の危険域。次の一歩で家の裏へ逃げていった。
川崎市の猫

 残りの1匹は家の近所の三毛3号。今月は夜勤が多くてホント辛い。
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 青梅市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP