ひょうたんからねこ


川崎市の猫

 11月に入ったというのに府中では23.9℃まで気温が上がり、今日から上着を着て出勤するつもりだったのに、結局ワイシャツだけで家を出た。夜勤の出退勤は日中だし、ついでに猫も探すわけだから、なるべく薄着にしておかないと暑くて堪らないことになる。特に今日は天気が良くて、雲一つないほどの青空だったので、上着なんか持って出ても邪魔にしかならない。
 天気が良すぎたせいか猫の方は芳しくなく、稲田堤から京王よみうりランドまで歩いて、見かけたのは3匹に留まった。タイミングが良ければ10匹は行けるコースだが、みんな見えないところでお昼寝しているものと思われた。
 1匹目は瓢簞横丁の黒白。ちょうど工房から出てきたところ。
川崎市の猫

 いくら呼んでも瓢簞苗の下から出てこない。耳がイカすぎてピカチュウになっている。
川崎市の猫

川崎市の猫

 2匹目は定点の猫拠点にて。ここは3日前の雨の日にも来たばかり。
川崎市の猫

 猫はこちら。
川崎市の猫

 臆病すぎて5mが精一杯。5匹ぐらいいるはずの白猫は1匹も見かけなかった。
川崎市の猫

 最後の猫も日陰。コントラストが高すぎて見えないかも。
川崎市の猫

川崎市の猫

 きれいな毛並みのキジトラ。日なたに出てくればいいのに。
川崎市の猫

 舌を鳴らして誘ってみたが、頑なにその場を離れない。気温が高いからというより、日差しが眩しすぎて、動き回るのは危険と判断しているのかも知れない。夜目が利くなら夜に動いた方が獲物もいるし安全だもんな。
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 秩父市の猫
  3. 奥多摩町の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 相模原市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP