大出血大サービス


杉並区の猫

 今日は久しぶりに京王線猫行脚を進めようとして朝から出かけたんだが、思ったよりずっと天気が悪くて、8.6kmも歩いて1匹しか見つけられなかった。知らない街で一度きりの散歩をするなら、気象条件のいい日を選ばないと猫に会うのは難しい。
 桜上水を8:40にスタートして、猫に遭遇したのは1時間10分後。すっかり気持ちが萎えていたが、これで多少持ち直した。
杉並区の猫

杉並区の猫

 見た感じ、どこかの飼い猫。当てもなく歩いていて偶然会えたんだから、これはこれで運がいい。
杉並区の猫

 その後もう1匹見かけたものの、臆病すぎて歯が立たず断念。帰りは上北沢から各駅停車に乗り、記憶にも残らない小さな駅で後続の快速に乗り換え。それがたまたま橋本行きだったので、そのまま多摩センターまで行って六花谷を訪ねてみることにした。
 なぜかというと、昨日会えなかった2匹に会いたかったから。
多摩市の猫

 昨日と同じような天気と時間なのに、2匹とも揃っているのはどうして?
多摩市の猫

多摩市の猫

 ボス的黒白を撮っている間も、足下では六花咪がアピールを続けている。
多摩市の猫

 ごろーん。
多摩市の猫

 はいはい、今撫でますからね。
多摩市の猫

多摩市の猫

多摩市の猫

 黒白は接近しすぎると攻撃してくる。猫パンチ(爪あり)を警戒しつつ指を差し出したら、めっちゃ反応が速くて、予想以上にざっくりやられて血が止まらなくなってしまった。カメラを触れなくて困っていたら、ちょうどいいタイミングで猫たちの面倒を見ている人が現れて、ティッシュと絆創膏をもらえたので助かった。こいつの名前は「たまお」だそうだが、由来については口を濁していた。
多摩市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 奥多摩町の猫
  3. 羽村市の猫
  4. 川崎市の猫
  5. 立川市の猫
  6. あきる野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 日高市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 立川市の猫
  7. 金沙鎮の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP