オッドアイ邸を再訪


立川市の猫

 臨時の11連休が始まるまで1週間を切り、その間の行動をどうするか考えているが、通勤のついでならともかく、趣味活動を目的に電車やバスに乗ることは控えなければならない。とはいえ猫には会いに行きたいので、長い間庭に放置してあったリトルカブを動かすべく、出勤ついでに地元のバイク屋に寄って引き取り修理をお願いしてきた。足が遠のいている猫拠点は原付で行ける範囲にもたくさんあるので、この機会に訪ねられればと思っている。
 今日は夜勤ということで12時すぎに家を出たが、津田山で人身事故が発生したとのことで、南武線は立川~登戸、武蔵溝ノ口~川崎で折り返し運転中。立川行きが来るまで20分ほど待たされて、散歩スタート地点の西国立に着いたのは13時を過ぎていた。
 最初に立ち寄ったのは、先月28日にも訪れたばかりの桜の巨木の猫民家。1週間経ってどのくらい散ったか様子を見に行ってみた。
立川市の猫

 時間帯が同じだったせいか、オッドアイの黒白は前回とまったく同じ風体でお昼寝していた。
立川市の猫

立川市の猫

 ちょうどそこへ相方の三毛が現れた。
立川市の猫

 滅多に会えない上に、正面からだとキジ白にしか見えないので、相方だと気づくのに時間がかかってしまった。
立川市の猫

 オッドアイも三毛のあとを追う。
立川市の猫

 道中、七三ファミリー婆さんのお尻を見かけるも遠すぎて撮影できず、当てにしていた上矢印邸や猫旅館はもぬけの殻。次の猫がカメラに収まったのは30分後のことだった。
立川市の猫

 スナックの前で人待ち顔の黒。
立川市の猫

立川市の猫

 フレンドリーに近寄ってみたが、後ずさりして引っ込んでしまった。ママさん早く来て。
立川市の猫

 最後の猫は、民家の敷地で伸びる黒白。
立川市の猫

 目を細めると分かんなくなっちゃう。舌を鳴らして頑張ってみたが、もう二度と見開いてはくれなかった。
立川市の猫

立川市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 川崎市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です