退職しても5:20に目が覚めてしまう朝。一応書いとくけど定年退職じゃないので念のため。
仕事には行かなくなったが、有給消化のため29日までは今の会社に籍がある。次の会社は12月1日付の入社となるが、土日が絡むので、出社するのは3日から。その間、2泊3日の家族旅行があったり、健康診断があったりするので、完全にオフの日はそんなに多くない。まだ会いたい猫が何匹かいるので、合間を縫って立川にも行ってみる。
今日の猫関係は、18日に行った奥多摩猫散歩の続き。上の縄張りに移動販売車が現れて、人間(主に婆さん)の集会が始まったので、下の縄張りの様子を見に行ってみた。
うしろの構造物は、30mほど下にある谷間の車道から、荷物などを運び上げるための運搬車。前にくっついているのはエンジン部分で、鉄道に例えれば機関車にあたる。2本あるレールの下側は凹凸になっていて、機関車の歯車と噛み合うことで急勾配を登ることができる。分類すればれっきとした鉄道だ(しかも個人所有!)。
この集落の家の多くは、昔ながらの細い杣道に沿って建てられていて、家の前まで車が乗り入れられない。標高差の大きい車道から資材を運ぶために、このような設備を持つ家がいくつかある。ちなみにメーカーはこちら。
……にしても、家の庭がプラットホームっていいな。俺は鉄道が好きなので、次回来た時はお願いして乗せてもらおうかな。
いちばん人懐っこい茶トラ白。今日もすごい勢いでごろごろすりすり。
下の縄張りはまたあとで寄ることにして、移動販売車のいなくなった上の段に戻ってみた。猫たちはそれぞれの持ち場に戻って、思い思いに遊んでいる。
割と暖かい日だったが、日照時間の短い山間だからか、どの猫も日なたに出ている。
この黒は、たぶんやんちゃな黒白のお母さん。階段の上から様子を眺めていた。
13時をすぎて、早くも太陽が稜線に隠れようとしている。日陰が迫ってきたので、そろそろ帰ろうっと。
下の段の猫たち。こちらはすでに日陰になって寒い。……ちなみに、1枚の写真に収まった猫の数としては、今のところこれが最多だと思う(11匹)。陰になってるのもいるけど。
ここに来るのはまた来年。猫の写真ばかり撮りに来て、すっかり有名人になってしまったので、ほとぼりが冷めたころにでも。色々お世話になったので、買い物でもしてお金を落としていきたいところだが、あいにくこの集落には商店はおろか自販機すらないのだった。
日が翳って急に寒くなってきたので、急ぎ足でバス停に向かっていると、街道沿いの民家の納屋にも1匹いた。
明日は天気が良ければ神猫1号や美人さんに会いに行ってみる。23日からは家族旅行で不在なので、ブログは2~3日お休みする予定。