越境マスクマン


立川市の猫

 外出中は手指の消毒を怠らないよう心がけているので、小瓶に詰めたエタノールの減りがかなり早い。湯水のように使っているのは主に俺で、妻は手荒れがひどくなることを心配して、必要最小限に留めているようだ。特に今の季節はひびやあかぎれになりやすく、一度そうなると少し動かしただけでも鋭い痛みに襲われ、なかなか治らないのでかなり辛いとのこと。ディスポーザブル手袋は常備してあるが、細かな作業がしにくいので、あまり積極的には使っていないようだ。俺は若いころからそうした手肌の悩みには無縁で、エタノールどころかトリクロロエチレンで毎日手洗いしてもダメージがなく、むしろ田舎の祖父が「お前の手は苦労を知らない手だ」と吐き捨てるほど手指がきれいだった(バイトでトリクロロエチレンを扱うこと自体が苦労だと思うが)。俺のコンプレックスは足首で、この季節になると肌が乾燥して痒い上に、皮脂が大量の粉を吹き、黒い革靴が白っぽく見えるほどになる。手と足でなぜこれほど体質が違うのだろうと、若いころはずいぶん悩んだが、今はどうでも良くなった。
 今日の夜勤前の散歩は西国立から柴崎体育館まで。ここのところ羽衣町の看板猫や、学校裏の母に会えずにいるので、天気のいい日を見計らって行ってみた次第。結果から書くとどちらも会うことはできなかったが、学校裏の黒白が隣の家の敷地に座っているところに出くわした。
立川市の猫

立川市の猫

 MOONちゃんがマスクマンと呼ぶ鼻黒の黒白。ここのメンバーって、仮の名前をつけないまま親しくなって、もう10年近く経っちゃったので、今からだと過去記事を遡るのが大変なんだよなー。
立川市の猫

 猫アパートの隣に建った三棟の家は、ロールケーキを三つに切り分けたような狭小住宅で、マスクマンが座っていた建物だけがまだ売れずに残っている。
立川市の猫

 桜の巨木の猫民家を覗いてみると、定位置の安楽椅子でオッドアイがお昼寝していた。
立川市の猫

 バレている……。
立川市の猫

立川市の猫

 壁の隙間に逃げたところを宥めすかして、何とか玄関前に出てきてもらった。この子も知り合って9年経つけどホント懐かないなー。
立川市の猫

 桜が咲いたらまた来るよ。
立川市の猫

 小さなビルの隙間で日に当たる2匹。これはちょっと分かりにくいので、クイズだと思って探してみて。
立川市の猫

立川市の猫

 正解は物置の上ですよー。
立川市の猫

 斜めの屋根ならもう少し写せたと思うが、水平な屋根だといくら背伸びしてもこれが限界。
立川市の猫

 ゆっくり邸の路地では黒が地面で寛いでいた。
立川市の猫

 うーん、その毛色で日陰に逃げられると辛い……。
立川市の猫

 諦めて振り返ると救いの神が鎮座していたが、これはこれで逆光が辛い……。
立川市の猫

立川市の猫

 こいつはゆっくり1号のお友達。白斑が大きすぎて、茶トラ白なのかクリーム白なのかよく分からん(最近はクリームに分類しているようなので今日もそうする)。
立川市の猫

 白は定位置で俺たちの様子を眺めていた。
立川市の猫

立川市の猫

 冬の日差しは強烈で、逆光になるともう何が何だか分からない。
立川市の猫

 塀の上に猫がいることは分かってもらえたと思うけど。
立川市の猫

 いつもと変わらず不機嫌そうな表情の三毛。ここのところ相方の黒白1号をさっぱり見ないと思い、自分のブログで検索したら、最後に見かけたのは一昨年の暮れなのだった。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 府中市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です