クロエさんは早起き


府中市の猫

 今朝の散歩は谷保から。商店街で朝ご飯を待つ2匹に会いたくて、久しぶりにねぐらを訪ねてみたものの、どちらも会うことは叶わなかった。駅の反対側にも回ってみたが、スクーター二毛やその仲間たちも出てこなかった。商店街の方は7時前にいつもの婆さんが現れて、皿にカリカリを盛り付けていたので、猫は元気にしているものと思う。だいたいにおいて猫というのは朝ご飯を待ち切れずに、何時間も前から家の前に張り付いているものだが、皿が出ているのに姿を見せないということは、恐らくどこかで寝ていたのだろう。猫は高齢になるとそう簡単には起きない。
 家を出たのは昨日よりやや早い6:15。自転車を漕ぎ出してほどなく、野鳥を狙うクロエさんに行き会った。
府中市の猫

 鳥の目覚めが早くなるこの季節、それに付き合う猫も早起きしなければならないから大変だ。
府中市の猫

府中市の猫

 舌を鳴らして気を引いても、視線を逸らすクロエさん。武蔵同様、カメラはあまり好きじゃないみたい。
府中市の猫

 散歩1匹目は谷保にて。車の下から周囲を窺う猫発見。
国立市の猫

国立市の猫

 まるまるとしたキジ白。子育て中のお母さんに見えなくもないが、おっぱいが隠れているので判別不能。
国立市の猫

 とある民家の敷地でキジ白が弱い日差しを浴びていた。
府中市の猫

 日差しを浴びながらすごい睨んでおるな。
府中市の猫

府中市の猫

 地面に目をやると二毛もいた。最後に粘って2匹追加で会えたのは良かったが、朝の散歩で5km以上歩くと一日中体がだるくて辛い。来週からはもう少し軽くするかも知れない。
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 調布市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です