残暑


調布市の猫

 今朝の東京は久しぶりに青空が広がって気温も上がり、府中アメダスでは最高気温32.6℃を記録した。「秋雨前線」という言葉と気温の低さに油断していたが、今はまだ夏の盛りであり、ひとたび晴れれば簡単にこうなるのだった。こんな日に壮大な寄り道をする元気もなく、夜勤明けの散歩は京王多摩川〜調布という慣れたコースを歩いて、お昼すぎには帰宅した。
 道中見かけた猫は4匹で、カメラに収まったのは2匹。猫路地の顔見知りが日陰で伸びていた。
調布市の猫

調布市の猫

 逃走中の黒白。顔見知りだからといって懐いているわけではない。
調布市の猫

 塀の上でしばらく様子を窺ったあと、向こう側へ飛び降りてしまった。
調布市の猫

 黒白と同じ路地にお焦げさんもいた。これだけ晴れると、さすがにみんな日陰だな。
調布市の猫

調布市の猫

 明日は一回目のコロナワクチン接種を受ける予定だが、日差しが強くなければ、朝のうちに猫を探して軽く散歩するかも知れない。我が家は各種ワクチンの積極派ではあるが、未知の薬剤を接種することに不安や恐怖を感じないわけではないし、それでヘタレた人たちの気持ちも分かる。ただ俺の場合は、接種しないでコロナに感染した時、息もできず、死なせてもらうこともできず、自分や家族が生殺しの苦しみを味わわされる恐怖の方が勝るのである。
調布市の猫

関連記事一覧

  1. 福生市の猫
  2. 羽村市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 国立市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です