注意力散漫


立川市の猫

 今日は終日雨のつもりで端から散歩に出る気はなかったが、蓋を開けてみるとそれほどの悪天候というわけでもなく、遅くとも正午ごろには一旦雨が上がっていたようだ。もともと今日は猫デッキに通じる裏窓の網戸を交換する予定で、あらかじめ部材も用意してあったので、11時半ごろから昼食を挟んで15時すぎまで作業していた。この手の作業は難しいことは何もないが、俺のように股関節が硬くて胡座をかけない体質だと、正座するか膝を突いてやるしかないので足腰がとても辛い。集中してできるのは10分かそこらで、いちいち休憩を挟むので思いのほか時間がかかってしまった。CE時代、データセンタでサーバのハードウェア修理をする時も床に置くことが多く、腰は痛むし寒くて冷えるし、本当に辛かったなーなどと昔のことを思い出したりもした。
 猫の方は今月2日、日勤前の散歩で見かけた子たちを。この日は早朝から台風16号一過の快晴で、たくさんの猫に会えることを期待していたが、蓋を開けてみると意外に振るわなかった。午後からは急に体調が悪くなり、ブログの更新もできなかった。
 歩いたコースは中神駅〜昭和記念公園砂川口付近までの約5.8km。当てにしていた猫喫茶のキジ白や、大白斑のオッドアイが見当たらず、出鼻をくじかれてやる気の半分を失っていたが、1匹目には15分ほどで遭遇できた。
 やや湿っぽい顔なのは俺の気持ちが伝わってしまったから?
昭島市の猫

昭島市の猫

 台風一過のからっとした空気で、日なたは心地良いはず。猫がいなきゃおかしい天気。
昭島市の猫

 ほらほら、ああいう佇まい。
昭島市の猫

昭島市の猫

 しかし、民家の敷地へ逃走。太陽を背中にして近寄ったのが良くなかったか。
昭島市の猫

 思い描いていたような場所で寛ぐ猫発見。なお、この時点では物置の上の白っぽいのしか目に入っていなかった。
立川市の猫

 白っぽいのは茶トラ白。
立川市の猫

 ここで初めて三毛の存在に気づいた俺。もしかしたら駅からここまで来る間にも、たくさん見落としているのかも知れないな……。
立川市の猫

「やるならちゃんとやんなさいよ」
立川市の猫

立川市の猫

 まあでも君たちに出会えたから良かった。ここは駅から遠くて、とても来にくい場所なんだよ。
立川市の猫

 今度来る時は立川からバスかな。秋色の昭和記念公園を通り抜けて、西立川へ至るコースを歩いてみよう。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 基隆市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 国分寺市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です