元旦はのんびりムード


八王子市の猫

 せっかく元旦なので新年の抱負でも書こうと思っていたが、明日は早朝から出かけるので速やかに寝なければならない。嬉しいことに新年早々ブログで紹介する写真の数も多く、ちんたらやっていたら日付が変わってしまうので、早速本題に入ることにする。
 夜勤明けの散歩は多摩センターから堰場バス停に至る4.7kmのコース。いつもより1時間ほど早く退勤して、団地アパートの点在する道路を歩いていると、道端でキジ白が日なたぼっこしていた。警戒心の強い猫だが、よほど気持ちいいのか、逃げようともせずに目を細めている。
八王子市の猫

八王子市の猫

 本来は馴染のキジ白(妹)に会って行くつもりで通った道だが、あいにくそちらは不在。新年の挨拶は次回に持ち越しとなった。
八王子市の猫

 六花谷の高台にゴン現る。
多摩市の猫

 あけましておめでとうございます。去年はメンバーが減って淋しくなってしまったけど、君は今年も元気でいてね。
多摩市の猫

多摩市の猫

 まあこいつは六花咪とは反りが合わなかったから、むしろストレスの種が減ったかも知れないけど。
多摩市の猫

 舌を鳴らしながら六花の谷を通り抜け、次に行き合ったのは二重橋の妻。か細い声で鳴きながら茂みから出てきた。
八王子市の猫

 冬毛が立っている。今朝はずいぶん冷え込んだからなあ。
八王子市の猫

 近くに旦那(黒白ボス)がいないかと思って探してみたが、見当たらなかった。しばらく会っていないので、よろしく伝えておいて。
八王子市の猫

 今朝の八王子は氷点下7.0℃まで下がり、職場を出た9時の時点でもまだプラスになっていなかった。日差しを待ちわびていた猫たちはのんびりと寛いでいる。
八王子市の猫

八王子市の猫

 こちらに気づいて顔をもたげた。あまり体調が良くないのか、1年前に比べると少しくたびれたように見える。
八王子市の猫

 ここには仲間がいるんだから、みんなでくっついて暖かくして過ごしなよ。
八王子市の猫

 今日は池のほとりの妻にも会えた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 以前より警戒心が強くなっているようで、最近はなかなか茂みから出てきてくれない。黒白ボスはここにもいなかった。
八王子市の猫

 ニュータウンの緑道で猫に行き合った。
八王子市の猫

 この子はここの常駐メンバー。きれいなお姉さんは元気かな?
八王子市の猫

「呼びました?」
八王子市の猫

八王子市の猫

 姉弟の2匹は1ヶ月ぶり。きれいなお姉さんは本当はもっときれいなのだけれど(一例)、日差しが強すぎてそのように撮れないのが申し訳ないぜ。
八王子市の猫

 定点の猫俯瞰ポイントで猫発見。ここから写真を撮るのは久しぶりかも。
八王子市の猫

 お正月なので猫はいつもより多めに回っておる。
八王子市の猫

八王子市の猫

 端正な蜂割れの茶トラ白。もう少しと思って一歩前に出たら逃げてしまった。
八王子市の猫

 定員3名の給湯器にキジトラが座っていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 逆光を避けて順光側に回ったら、眩しい日差しに顔をしかめてしまった。付き合わせてしまって悪い悪い。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 多摩市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 国立市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です