ゴンの白い吐息


八王子市の猫

 今朝も氷点下1.0℃の冷え込みではあったが、朝布団から出た時に寒さで身を縮めるようなことはなく、居間の猫たちも俺が起きるより前から目を覚ましていた。外に行かせまいとして足元に擦り寄るマコちゃんを無情に薙ぎ払い、家を出たのは6時半。この4日間はいずれもこの時間に出発しているが、バイクで風を切って走っても、やはり昨日までのような寒さは感じなかった。日中の最高気温は17.4℃だったそうだ。
 非営業日ということで出社時刻は今日も9時となり、それに間に合うためには、多摩センターを8時半すぎに出るバスに乗らなければならない。この条件で7時前後から散歩を始めるとなると、行ける場所はかなり限られており、今日はその中から天野バス停(京王バス)~多摩センターの3.7kmを選んだ。もともとこのコースは東中野バス停からスタートすることが多かったが、猫分布の状況変化により見直した。
 1匹目は定点の猫路地にて。警戒心の強い茶トラ白がアパートの前で日差しを浴びていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 普段なら20m手前でも逃げられる子。今朝のご機嫌はいかがでしょう。
八王子市の猫

 おお、持ち堪えた! しかも可愛らしく鳴いている!
八王子市の猫

 不審者の来訪を鋭く察した地域住民が様子を見に現れた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 白の後ろには三毛ちゃんがくっついている。ざっくり分類すれば銀三毛だが、厳密にはシルバーシェード+カメオ+白で、ここには同じ毛色のが少なくともほかに2匹いるので間違えやすい(この子この子)。
八王子市の猫

八王子市の猫

 食事前の猫たちは大変な圧をかけてくるのでメンタルが辛い。
八王子市の猫

 一方こちらのアパートでは3匹の猫たちが日なたでご飯を待っていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 いつもの構成メンバー。俺が毒にも薬にもならないことを知っているので、臆病な黒以外は特に反応しない。
八王子市の猫

 なのでモデルは君からね。
八王子市の猫

「……」
八王子市の猫

 いちばん人懐っこいのは黒白。佇まいからしてフレンドリーでしょ。
八王子市の猫

八王子市の猫

 朝ご飯までもう少し待っててね。
八王子市の猫

 六花谷のお稲荷さんにゴンがいた。
多摩市の猫

 とててて、と駆け寄ってくるゴン。ここは人々を疫病から守ってくれるお社だそう。
多摩市の猫

 ゴンの吐く息が白い。どこかで温まっていたのかな。
多摩市の猫

 ……しかし平和は長く続かない。近所の茶トラが現れて、戦闘モードになってしまった。
多摩市の猫

多摩市の猫

 君はいつもタイミングが悪いねえ。
多摩市の猫

 機嫌を損ねたゴンは野太い声で鳴くばかり。こうなってしまうともうモデルは無理なので、頭をひと撫でしてその場を辞去した。多摩センターに到着したのは8:15だった。
多摩市の猫

関連記事一覧

  1. 羽村市の猫
  2. 橫山郷の猫
  3. 国立市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 稲城市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 日高市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 立川市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 福生市の猫
  8. 府中市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP