尻尾が上向き


八王子市の猫

 昨日は寒かったのでコートを着て出勤したが、今日は13.2℃まで上がってこの季節の標準的な気温となり、夜勤明けの散歩も暑くなることを見越してなるべく平坦なコースを選んだ。とはいえ職場の周囲は多摩丘陵であり、河川も絡むので、完全に真っ平らというわけには行かない。とりわけ散歩後の乗り換えで時々通る片倉〜京王片倉は、湯殿川の河岸断崖が急で、いつもキツい思いをさせられる。20分に1本しか来ない電車に乗り遅れるのが嫌で、坂道を走って死にそうになったことも一度や二度ではない。夜勤明けにそんな経路を選んだのは、ひとえにあやめちゃんに会いたかったからだが、先に結果を書いてしまうと今日も空振りに終わった。ここのところ毛並みが荒れてきていたので、体調を崩すなどしたのかも知れない。最後に見かけたのは11月上旬だった。
 散歩開始は多摩境から。心当たりの猫拠点がことごとく空振りで、やや危機感を覚えつつ相模原へ向けて歩いていると、突き当たりの丁字路に猫が座っていた。
相模原市の猫

 こちらの挙動を不審に感じたらしい。尻尾がレーダーのように上を向いている。
相模原市の猫

相模原市の猫

 この辺りで猫を見かけるのはたぶん初めて。毛並みからすると近所の飼い猫かも知れない。
相模原市の猫

 麦わら猫が日陰に佇んでいた。
相模原市の猫

 近寄ったら奥へ引っ込んでしまった。知らない仲ではないんだが、一昨年の10月以来なので忘れられちゃったかも。
相模原市の猫

 昼下がりの表通りを巡回中の猫と行き会った。
相模原市の猫

相模原市の猫

 自分の縄張りに現れた人間を訝しそうに眺めている。この場合、俺が侵入者になるわけだな。
相模原市の猫

 近寄ったら「ああ、こいつか」というような顔つきに。たまに行き会うので思い出してもらえたかな。
相模原市の猫

 あやめちゃんは不在だったが、同居の相方がいた。
相模原市の猫

相模原市の猫

 自宅へ戻る道すがら、不意に俺が現れたので足止めを食っているところ。
相模原市の猫

 埒が明かないので正面突破を試みているところ。
相模原市の猫

 懐く兆しのまったくない相方。自宅の敷地からこちらを一瞥したあと、奥の角を曲がって見えなくなってしまった。
相模原市の猫

 日なたぼっこ中の足発見。
相模原市の猫

相模原市の猫

 あの子もあやめちゃんのお友達。日中はここで休んでいることが多い。
相模原市の猫

 さっきの黒白ほど拒絶的ではなく、呼べば返事もしてくれる子。
相模原市の猫

 片倉の乗り換えついでに定点の猫マンションを覗いてみた。行方の知れない三船敏郎を思ってのことだったが、今日見かけたのはご近所さんのキジトラだった。
八王子市の猫

八王子市の猫

 滅多に会えない子なので、これはこれで嬉しい出来ごと。尻尾が上を向いているのは、やはり不審に感じているからなのだろうか。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 秩父市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 三鷹市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です