ポイントさんは寝起き顔


八王子市の猫

 冬型の気圧配置が冷たくて乾燥した空気をもたらし、今朝の八王子アメダスは今シーズン最低の氷点下3.6℃を記録した。都心(東京アメダス)が0.8℃だったのでそれより4.4℃も低いが、これは特段珍しいことではなく、天気が良くて放射冷却の強い日は2~5℃ぐらい八王子の方が低くなる。それが分かっていてわざわざ八王子で猫を探す俺もどうかしているが、あちこち歩き回っているせいか、この程度の気温ではさほど寒さを感じない。例えばこれが猫ではなく野鳥の撮影となると、その場でじっと待ち続けなければならず、よほど防寒対策をして臨まないととても耐えられないだろう。俺は猫好きで良かった。
 歩いたコースは京王片倉~北野の4.6km。駅間距離は1.7kmしかないところ、いくつかの猫拠点を巡って遠回りになったが、きっちり1時間で歩き切って自宅には8:25ごろ帰着した。以前の俺なら9時ぎりぎりまで粘っていたと思うが、もし始業時刻に遅れた場合の言い訳が思いつかないので現時点では安全策を取っている。なお諸般の事情により年明けから再び多摩センターへ通勤することになったので、散歩コースは全体的に南寄りにシフトするかも知れない。
 ダメ元で覗いてみた猫路地に顔見知りの三毛がいてくれた。
八王子市の猫

 こんな朝に会えるなんて、早起きはしてみるもの。しかもこの子、可愛いんだよなあ。
八王子市の猫

 一緒に遊びたいのか側溝の中へ誘っている顔つき。でも体の大きさというより社会的に無理なんだよなあ。
八王子市の猫

 三毛ちゃんの近くには茶トラ白も潜んでいたが、臆病すぎてどうにもならず、次に見かけたのは散歩終盤の7:40。黒いのが室外機の上でそわそわしていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 猫の朝食タイムが日の出時刻に影響を受けるものなのか、俺には分からないけど、もしまだだとしたらちょっと遅いね。
八王子市の猫

「だろー?」
八王子市の猫

八王子市の猫

 騒ぎを聞きつけて物置からもう1匹、寝ぼけ眼のポイントさんが顔を出した。俺、この子に会いたかったんだ!
八王子市の猫

 事態を飲み込めていないらしく、尻尾がレーダーみたいに上を向いている。7月末以来だけど元気そうで何より。そして良い年を迎えてね。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です