猫の横幅


昭島市の猫

 エビ子に会いたくて今朝は元旦以来の西立川に行ってみたが、通行人の誰かがプレゼントしてくれたという猫ベッドに入り浸りのようで、行きと帰りの二度確認したもののどちらも見えるところにはいなかった。立春を過ぎたとはいえまだまだ冷え込みが厳しく、今朝などは氷点下5.1℃まで下がったので、外で暮らすエビ子にとってベッドの中は天国のようだろう。会えないのは残念だが暖かい春を気長に待つことにするかー。
 まあでも世の中には親切な人がいるものだよな。
昭島市の猫

昭島市の猫

 かつて灰色の熟女・青2号が乗っかっていた車のボンネットに猫の寝床が設えられている。でかいキジ白も暖かな場所で寝られているようだ。
昭島市の猫

 今日の猫は以上の1匹。初めて見かけた時に比べて、あまりにも横幅が大きくなっていたことに驚愕し、思わず帰宅後にサチコの写真を撮ってしまった。
府中市の猫

 君は骨皮筋右衛門だから、暖かくなったら体を動かすようにしないとなあ。
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 日高市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 立川市の猫
  6. 金沙鎮の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 福生市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP