夏への階段


八王子市の猫

 台湾旅行は楽しかったし今思い出しても楽しいが、起きたことや感じたことを並べて裏を取って文章にするというのはなかなか重い作業で、これが毎日となるとやや辛いものがあったので、今日の散歩コースに猫がいてくれたのは本当に助かった。北野からスタートしてポンちゃんに会えなかったのは残念だったし、最高気温27.0℃というのも猫探しには不利で、30分近く歩き続けてもうダメかと半ば諦めていたが、定点の猫路地で一挙に3匹現れたのでツキはあったのだろう。
八王子市の猫

 いてくれて助かったけど、まあ3匹とも微妙な場所……。
八王子市の猫

八王子市の猫

 こいつなんか子猫の時から知ってるけど、屋根から下りてきたところを見た記憶がない(2019年10月2021年4月)。
八王子市の猫

 大白斑の茶トラ白は昨日最後に紹介した太麻里の子にそっくり。会うのはたぶん初めて。
八王子市の猫

 縄張りの異変を察知したのか、いつの間にか三毛に後ろを取られていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 たまに見かける顔見知りだけど今日は大人びて見える。光の加減かな。
八王子市の猫

「いつも大人だわよ」
八王子市の猫

 1年ぶりのカイトさんが狭い日陰に佇んでいた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 順光側に回ってみると右目の緑内障が目立つ。1年会わないうちに悪化したんだなあ。
八王子市の猫

 去年5月の写真を見るとすでに虹彩が暗くなっている。以前と違って呼んでも反応が薄いので体調が悪いのだろうかと心配したが、俺のあとから現れた若い男性にはにゃあにゃあ懐いており、単に忘れられていただけと分かって嬉しいような悲しいような。
 明日は31℃まで上がるそうだが、仕事帰りに妻のコロナワクチン接種(6回目)に付き添うので、散歩している時間はないと思う。 八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 多摩市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です