階段を一往復


多摩市の猫

 夜勤の疲れはさほど残っていないはずだったが、今日は昨日よりも日差しがあって蒸し暑く、たった3.9kmの短い散歩だったのに途中でヘタレそうになった。丘陵地を歩くこと自体が間違いなのだとは思うが、多摩センターという勤務地でそれを避けるのはなかなか難しい。思えば立川勤務時代の散歩は今よりも遥かに平らだったから楽だった。去年までと違って今年は体のあちこちに痛みが出ているので真夏を乗り越えられるか分からない。日勤を多めにといったリクエストを出すのも面倒臭くなった。
 六花谷の階段に差しかかると、すでにゴンが頂上で誰かが来るのを待っていた。
多摩市の猫

 とててて。
多摩市の猫

多摩市の猫

 長い階段を駆け下りてきて日陰に収まった。
多摩市の猫

 あんな長い階段を駆け下りるなんてすごいね。俺が同じことをすると空間識失調みたいになって、どっちの足を出したらいいか分からなくなるので怖いんだよ。
多摩市の猫

多摩市の猫

 俺が先へ進むには階段を上らなければならず、ゴンもそれについてくるので無駄に一往復することになる。付き合わせてごめんよ。
多摩市の猫

多摩市の猫

 時々茶トラを見かける旧タウンのアパートに今日は三毛がいた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 初めまして! 私は時々ここを通る猫好きの者ですよ。
八王子市の猫

 カメラに収まったのは以上の2匹で、そのほか敷地の奥で寝ているなど断念したのが2匹。そのうち1匹は4年前に一度だけ見た巨大三毛だった。こうして新たな出会いや印象的な猫との再会があれば、もう少し散歩を頑張れるかな。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 多摩市の猫
  2. 新宿区の猫
  3. 台北市の猫
  4. 桃園市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です