TwitterがXと名を変えてから様々な仕様変更が行われており、その中には明らかにクソと思われるものもあるため、世界中でユーザ離れが進んでいるようだ。利用者の多い日本では企業や自治体の広報媒体としても完全に定着しており、仮にTwitterの代替として機能を満足するSNSが現れたとしても、移行はなかなか進まないのではないかと思う。俺自身が発信するのはブログの更新通知や散歩や旅行先で撮った写真ぐらいのものだが、Twitterのタイムラインにおける玉石混淆の「玉」のレベルは他のSNSの追随を許さないものがあるので、ユーザが分散してそれらに触れる機会が減るのは淋しい。ちなみに俺自身がメインで使っているのは現時点ではTwitterだが、国産SNSとして応援したいのはタイッツー、ブログ更新告知用としてMastodon(social.vivaldi.net)、加えて今日は話題のBlueskyにも登録してみた。Blueskyはブログとの連携ができるようになるまで静観するが、いずれはMastodonと同様にブログ更新告知用として使うことになると思う。タイッツーについてはOGP(投稿されたURLからタイトルや画像を取得する機能)に未対応なのでメインにはできないが、タイムラインがまったりした雰囲気なので、独り言をつぶやくにはいいと思っている。
今日の猫探しは京王よみうりランド〜稲城長沼の7.2kmをシェアサイクルで走った。先月の水上散歩で怪我した足の痛みがなかなか取れず、足首に荷重をかけないようにした方がいいような気がして、さほど長い距離ではなかったが徒歩を避けてみた次第。思いのほか猫にも会えて充実したサイクリングだった。
1匹目は巡回帰りと思しきキジ白。
塀の向こうへ飛び降りてしまったので、ねぐらの駐車場に先回りしてみた。
たまに見かける馴染の子だと思っていたら、もう1匹の相方だった。どちらもかつてここが民家だったころからの知り合いだが、この子に会うのは2021年11月以来の2年3ヶ月ぶり。元気そうで何より。
猫の鳴き声に気づいて自転車を止め、とある駐車場で辺りを見回すと、民家の壁際からこちらを見つめる視線に気づいた。
あらま、誰かと思ったら1年4ヶ月ぶりのぱっつん頭。元気にしていたかー。
今日は初っ端から立て続けに3匹。さしていい条件でもないように思うけど、このように運が味方してくれることはたまにある。
しかも久しぶりの顔ぶれが続いている。この子の出現頻度は極めて低く、2018年2月に初めて見かけて以来、今日が4回目。前回は2020年9月だったから、もうこれが最後になるかも。
高架下の2匹は常に一緒。離れているところを見たことは一度もない。
フェンスの穴から覗く時、2匹の猫もまたこちらを覗いているのだ。
ちょうどそこへご飯のおじさんが現れたので、2匹の名前を聞いてみたところ、「名前はない」とのことだった。とはいえ便宜的な呼び方ぐらいはあるはずで、人前で猫の名前を口にするのは気恥ずかしいと思ったのかも知れない。
プスプス言って止まってもらったところ。お急ぎのところ済みませんね。
遥か昔のことでも猫との記憶は薄れない。この家で黒白を見かけたことは今でもはっきり覚えていて、帰宅してから調べたら何と2016年8月に一度だけ会った子だった。お互いだいぶくたびれたけど元気そうで何より。
電動アシスト付きの自転車だけあって移動速度は速く、散歩を終えて帰宅したのも11時半といつもよりだいぶ早い。今日はタイミング良く武蔵とクロエさんにも会えた。
ちょうどそこへ近所の奥さんたちも出てきて、武蔵邸、お隣さん、お向かいさんの計4人で生き物談義に花が咲いた。それによると我が家の周辺はタヌキの巣窟らしく、犬や猫よりもずっと多いとのことだった。この家に引っ越してきて明日でちょうど5年になるが、まだまだ知らないことは多いものだな。
帰宅したらマコちゃんが日なたぼっこしていた。着替えの最中でパンツ一枚だったけど可愛いから撮っといた。