茶色い2匹との奇跡的な再会


府中市の猫

 マコちゃんの症状が最も重かったのは先月15日~21日ごろで、そのころは鼻水や鼻血が詰まって鼻呼吸ができず、匂いが分からないので水やご飯も口にしなかった。ところが動物救急医療センターで検査した翌々日の22日、どういうわけか約2週間ぶりに自力で水を飲むようになり、28日にはご飯も食べるようになった。鼻血や鼻水も止まって体重は増加に転じ、元気も回復してきて今はほぼ健康時と変わらないまでになっている。まだ治療も始めていなかったのになぜ体調が回復したのか分からないが、考えられるとすれば先月16日、かかりつけ医を受診した時に投与してもらった持続性の抗生物質ぐらい。それが鼻腔内の炎症を抑え、鼻が通って匂いが分かるようになったことで食欲が回復し、体力も戻ってきたということなのかも知れない。
 今月7日、体調が回復した状態で転科先の動物医療センターを受診し、いくつか提案された選択肢の中に抗癌剤治療があったわけだが、そこで俺は思ったのである。「せっかくいい状態に戻っているのに、わざわざ副作用のある抗癌剤を投与して具合を悪くする必要がある? それって次に症状が出た時で良くない?」と。しかし動物医療センターの主治医は物腰の柔らかい人で、疑問をそのまま口にする俺に分かりやすく教えてくれた。曰く、目に見える症状が出ていなくても癌細胞は増殖を続けていて、いずれ骨を溶かして口蓋や眼窩に穴を開ける。症状が出てからの治療でも癌は小さくなるかも知れないが、骨に開いた穴は元に戻らないので、治療するなら早い時期に始めた方がいい。——それで俺は完全に納得して抗癌剤治療に進むことを決断した。マコちゃんは日を追うごとに少しずつ元気を増していて、最近は一緒にいる時間が長かったせいか、すっかり甘えっ子になって寝室にまで押しかけて来るようになっている。これがずっとは続かないと分かってしまったことが今は悲しいが、一緒の時間を大切にするようにもなったので悪いことばかりではない。
 今日の猫関係業務は府中市内を自転車で12kmほど走った。昨日とほぼ同じ穏やかな天気で、猫の方もそれなりに会えたので、今日はその中から前半の5匹を載せて、残りは明日に回して散歩はお休みする。今週の金曜日はマコちゃんの通院に加え、サチコの関節痛をかかりつけに診てもらうことにしたので、少しでも体力を残しておかないと疲労で死ぬ。
 ここは分倍河原にほど近いとあるハケ道。右へ分岐する私道の奥で黒が毛繕いしていた。
府中市の猫

府中市の猫

 一旦は警戒して身を低くしたけど……、
府中市の猫

 時間をかけて説得したら撮影に応じてくれた。この辺りで猫を見るのはずいぶん久しぶりだなあ。
府中市の猫

 ここはかつての猫路地。ずいぶん長いこと猫を見ていない場所なので、たまたま通ったついでに惰性のように覗いてみると、奥の方に3匹の猫影が見えるではないか!
府中市の猫

 真ん中のキジ白はとっとと逃亡。残った茶トラ2匹はとても懐かしい面々。君たち、生きとったんかー。
府中市の猫

府中市の猫

 左側の濃い茶トラは2022年9月以来、右側の薄い茶トラは2021年9月以来。どちらも当時からお年を召した感じだったし、ある時期から急に現れなくなったので、てっきり死んじゃったと思っていたよ。
府中市の猫

府中市の猫

 2匹の関係性は分からないけど、ずっと一緒に暮らしてきたことは確か。なぜなら7年半近く前からずっとこの組み合わせだったから。まさか今になって一緒に写真を撮れるとは思ってもみなかったのでとても嬉しい。元気にしていて良かった。
府中市の猫

 崖線に沿ってぬるぬると自転車を漕いでいると、坂の途中で猫発見。こんな曇った日に車の下なんて、よほど臆病なんだな(などと煽ってみる)。
府中市の猫

「……」
府中市の猫

 諦めて通り過ぎようとしたら、誇示するように飛び出してきた。でもどうせ近寄ったら逃げるんだろう?
府中市の猫

 民家の敷地を猫が嗅ぎ回っていた。
府中市の猫

府中市の猫

 誰かと思ったら4月中旬にも見かけた臆病な茶トラ白だった。今日は頑張って張り付いているところを見ると、そこには何かいいものが置いてあるんだね。
 ……というわけで今日はここまで、明日は晴れて30℃近くまで上がるそうなので、仕事が終わったらとっとと帰って冷房効かせて寝る。
府中市の猫


関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 府中市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 調布市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。AI学習用のWebクローラーはすべて拒否しています。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。這台伺服器拒絕所有用於AI訓練的網路爬蟲。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. This server denies all AI training web crawlers.

Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 日野市の猫

    2024.6.22

    女黒白ボス
  3. 立川市の猫
  4. 川崎市の猫

    2024.6.17

    梅雨入り間近
  5. 川崎市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 国立市の猫
  8. 府中市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫の更新情報を受け取りますか? 受け取る 結構です