2匹の美人三毛


川崎市の猫

 昨日は朝からマコちゃんの抗癌剤治療で農工大に行き、午後からはサチコを連れて分倍河原のかかりつけ医を受診してきた。2匹平行となると情報量が多く、忙しくて完全に整理できていないところもあるが、かいつまんで報告しておくと、マコちゃんの1週目の抗癌剤治療ではこれといった副作用はなく、レントゲン写真を見た限りでは、鼻腔内の白い陰影が先週よりもやや薄くなっていた(つまり割といい感じ)。多剤併用療法なので昨日から別の抗癌剤に変わっていて、今度は血尿や発熱が現れる可能性があるとのことで注意深く様子を見ている。サチコの方は上半身を起こした時に前足の関節がガニ股のように広がることから、老猫に典型的な変形性関節症を疑っており、去年出たばかりのソレンシアという疼痛管理薬を試したくて受診した。この薬の使用上の注意の一つに「慢性腎不全ステージ3および4の猫における本剤の安全性および有効性は評価されていない」という項目があり、昨日は適応を見るために血液検査を受けたという次第。今日結果を聞きに行ったところ、尿素窒素(BUN)やクレアチニン(Cre)の数値からすれば慢性腎不全のステージ2。ただしアルカリフォスファターゼ(ALP)が83IU/lで基準値の0〜58IU/lを超えており、もしこれが甲状腺機能亢進症による上昇だった場合、BUNやCreの数値が示す以上に腎不全が進んでいる可能性がある。なので追加検査で甲状腺ホルモンT4を測定して、甲状腺機能亢進症の可能性を否定できれば、安心してソレンシアに行けるでしょうとのことだった。もちろん俺もその見立てに同意なので、週明けにもう一度血液検査を受けさせることにした。超高齢猫を何度も外出させるのは忍びないが、関節痛が緩和してくれれば余生がずいぶん楽になると思うので、サチコにはもう少しだけ付き合ってもらう。
 今日紹介するのは一昨日の夜勤明けに見かけた川崎市内の猫たち。日差しがなかったせいか思ったよりたくさん会えたので、今日のところは前半だけ紹介して、残りは天気の悪い時にでも載せることにする。巡回コースは登戸〜矢野口の3駅間で、あっちふらふらこっちふらふらしながら11kmほど自転車を漕いで12匹の猫に遭遇した。このご時世で1匹あたり1kmを切るのはさすが南武線沿線といったところ。
 最初の猫は空き地に佇む黒白。更地になってからさほど時間が経っていないはずだけど、この季節は植物の勢いがすごい。
川崎市の猫

 こいつは道路向かいの民家の飼い猫。警戒心が強いので、雑草をかき分けて接近するのはたぶん無理。
川崎市の猫

 予想通り逃げられたけど、5分ほど待っていたら自宅に戻ってきた。これはまだ俺がいることに驚愕しているところ。
川崎市の猫

 そしてこれは記憶の糸をたぐっているところ。先月も会ったばかりなんですけど。
川崎市の猫

川崎市の猫

 次の猫も先月以来。いつもの蔓棚に引っかかっているね。
川崎市の猫

川崎市の猫

 プスプス言って目線をもらった。お休みのところ悪いけど、これが最後かも知れないのでね。
川崎市の猫

 初めて会ったのは2019年2月。懐くでも逃げるでもない飄々とした子だった。
川崎市の猫

 さらなる高みにまた茶色いのがいた。曇りがちな日は猫の居場所も拡散しがち。
川崎市の猫

川崎市の猫

 あれはたまに見かける鉢割れ茶トラ白。はす向かいの民家ではふてにゃんがお昼寝していたけど、敷地の奥すぎて写真は撮れなかった。
川崎市の猫

 この日会いたかった一匹、大白斑の美人三毛が縄張りの路地に佇んでいた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 仮の名前をつける機会を逸しちゃったけど、俺この子のファンなんだよなあ。最近ようやく懐いてきたので、このまま別れるのはとても名残惜しい。
川崎市の猫

 まあ梅雨明け前にまた来ると思うから、プスプス聞こえたら出てきてね。
川崎市の猫

 定点の猫駐車場で久しぶりに猫を捕捉。あれは常駐の茶トラ白。
川崎市の猫

 ……しかし、まったく懐いていないので、近寄る素振りを見せただけで車の下に潜ってしまう。アパートの裏へ逃げないだけ今日はまだマシな反応。奥の白い被毛の主も分かっているけど、あれは茶トラ白以上に冷淡なのでもっと無理。
川崎市の猫

川崎市の猫

 白い被毛はこちらも美人な大白斑の三毛。さっきの三毛とは対照的に懐く兆しがまったくないどころか、ここのところさらに冷淡さが増してきて写真を撮れることすら稀で、この直後、予想通り見えなくなるまで走り去ってしまった(次回へ続く)。
川崎市の猫


関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 熱海市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 福生市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。AI学習用のWebクローラーはすべて拒否しています。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。這台伺服器拒絕所有用於AI訓練的網路爬蟲。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. This server denies all AI training web crawlers.

Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 日野市の猫

    2024.6.22

    女黒白ボス
  3. 立川市の猫
  4. 川崎市の猫

    2024.6.17

    梅雨入り間近
  5. 川崎市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 国立市の猫
  8. 府中市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫の更新情報を受け取りますか? 受け取る 結構です