猫散歩頑張る週間の一環で今朝は久しぶりに多摩市方面へ出かけたが、ブログの定期更新をやめた去年8月の時点でかなり猫影が薄くなっており、久しぶりの道を2時間ほど行ったり来たりしたものの、カメラに収まったのはわずか2匹に留まった。少し道を逸れれば六花谷、さらに足を延ばせば妹ちゃんの団地というロケーションだったが、六花谷は自分の中で踏ん切りをつけた場所であり、かといって妹ちゃんの団地まで行く体力も残っていなかったのでギブアップした。最近はほとんど散歩しなくなった上に在宅勤務なので体力の落ち方がヤバい。
1匹目は顔見知りのキジ白。ちょうど食事中だったのでその辺で時間を潰して、戻ったら姿が見えなくなっていたので焦った。近所の民家で腹ごなししていたみたい。
見かけるのは去年7月下旬以来。ご飯のお姉さんがクロちゃんという名だと教えてくれた。
こちらはさらに遡って去年2月以来の茶トラ。しばらく会えていなかったのでダメ元で訪ねてみたら、ねぐらのアパートの敷地に当たり前のように座っていた。
いつものことながらよく鳴く子。体が大きいとすぐにお腹が空くのかな。
相方の三毛は見当たらなかった。この辺は駅からえらい遠いし、もうなかなか来る機会がないなあ。
帰宅してしばらく休んだあと、サチコを連れて近所を一回りした。今日はサチコも台車から降りてよく動いていた。
武蔵邸の道路向かいの家。柴犬がいるのは見たことあるけど、猫もいるとは知らなかった。年の差は倍以上あるんだろうな……。
武蔵やクロエさんには会えず、黒煙邸の前を行ったり来たりしてしばらく遊んだ。
ここは3年半前の冬、最後に黒煙ちゃんに会った場所。サチコとは一度きりだったが、鼻で挨拶するなどして脈はある感じだった。あの子とはもう少し一緒の時間を過ごしたかった。