懐柔


立川市の猫

 昨日の天気予報を見る限り、今朝は曇って真っ暗だと思っていたんだが、実際に歩いてみるとそうでもなかった。それどころか、散歩を終えてモノレールに乗っている時は、すっきり日が差してさえいた。
 しかしそれは一瞬のこと。その後急に雲が厚くなり、お昼前から雨になって、夜まで降り続けた。
 出勤前の散歩は立川北口を軽めに回ってみた。日が短くなってきて、あまり早く出ても暗くてどうにもならないので、家を出たのは冬ダイヤの6:40。7時ちょうどに立川に着き、駅から数分歩いたところで、とある猫民家の猫たちに遭遇した。
立川市の猫

「もしかして、美味しいものを持って来てくれたのかしら?」
立川市の猫

 ご飯の人にしては、様子がおかしいことに気づいたキジ白。興味津々のようではあるけれど、少しずつうしろに下がっていく。
立川市の猫

「わ、私はスレンダーだから、食べても美味しくないと思うの」
立川市の猫

「なんですかー、それはー」
立川市の猫

 ごろーん。
立川市の猫

立川市の猫

 茶トラは離れたところで眺めるだけ。お母さんかとも思ったけど、茶トラの母から黒白やキジ白は生まれないね。
立川市の猫

 最初の猫たちに会えたのは幸運だったけど、今朝は基本的に暗くて寒い朝。いつもならご飯待ちの行列ができる猫旅館前に猫の姿はなく、その先の細い路地で行き会った小さなグループが今日の最後。
立川市の猫

立川市の猫

 小柄な子だけど、去勢されているようだし、子猫と呼ぶには微妙な年齢だね。10ヶ月ぐらいかなあ。
立川市の猫

 草葉の陰にもう1匹。こちらも似たような年格好。
立川市の猫

 青梅線に乗って来た猫好きの者ですよ。お近づきに指の匂いでも。
立川市の猫

「あら、ご丁寧に」
立川市の猫

「怪しいヤツめ。僕はそんなことでカイジュウされないからなっ!」
立川市の猫

「えっ、あなた怪獣!?」
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 福生市の猫
  2. 青梅市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 洋野町の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 会津若松市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 福生市の猫

    2023.3.11

    妹分Aに再会

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP