春は恋から


日野市の猫

 今朝もそれなりに冷え込んで氷点下2.7℃。しかし昨日と違って、今日は散歩開始直後に十数匹の猫たちと次々に遭遇した。
 遭遇したのはいいんだが、どれもみんな興奮してしまって落ち着かず、一箇所にじっとしていてくれない。どうも春の発情期に入って色々と恋の駆け引きがあるらしく、にゃあにゃあ言いながらその辺を走り回っている。しばらく様子を眺めていたが、早朝の住宅街を長時間うろうろするのは憚られたので、写真撮影は断念したのだった。
 なお、1匹だけ線路の築堤に登ったのがいたので、それだけは何とか撮れた。
日野市の猫

日野市の猫

 写真が真っ赤すぎて毛色が分かりにくい。たぶんキジ白だと思う。
日野市の猫

 初っ端にたくさんの猫と遭遇したものの、その後は芳しくなかった。コース半ばの疏水べりには、とても人懐っこい黒猫の住む家があって、天気の良い朝など、たびたび見かけては構っていたものだが(こちらこちら)、ある時期からぱったり姿を消した。いつか美味しいカリカリを食べさせてやろうと思っていたが、約束を果たせなかった。
 黒の家を過ぎて100mほど行くと、民家の縁側で三毛が鳴いていた。
日野市の猫

 たまにここらで見かける美人さん。ご飯待ちかな。
日野市の猫

日野市の猫

 とある会社の敷地に2匹の猫が佇んでいた。
日野市の猫

 猫小屋と思しき小屋の横には空っぽのお皿。こちらもご飯待ちのようだね。
日野市の猫

日野市の猫

 日が高くなれば暖かくなるから、もう少し頑張れ。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です