逃げる茶猫


昭島市の猫

 やっぱり今日からしばらく曇り空が続くらしい。一昨日の出勤前が、青空の下で桜を見られる最後のチャンスだったようなので、猫散歩と絡めて見物しておいて良かったと思うが、お陰でその日の夜勤は盛大に気絶する破目になった。仕事を終えた次の日(つまり昨日)も、疲れが取れない上にやたら風が強く、散歩する気になれないまま家に帰り着いたのだった。
 昨日の風は最大瞬間風速18.8m/sとかなり強く、満開になったばかりの桜は、花びらが舞い散るというより、萼(がく)ごと取れて落ちているのが多かった。花見がしたいなら、桜を追って自分が北上するしかないなーなどと考えながら、散歩を開始したのは13時ちょうど。夜勤の前に昭島から東中神まで2駅を歩いてみた。
昭島市の猫

 1匹目は駅近くの空き地で発見。とても久しぶりな長毛三毛だったが、この距離で逃げられてがっくり。
昭島市の猫

 その後、大きな団地を通過中にも1匹逃げられて、ショックから立ち直れないままふらふら歩いていると、細い目でこちらを眺めているのがいた。
昭島市の猫

昭島市の猫

「元気出せよ、きっといいことあるさ。それじゃ俺は逃げるからな」
昭島市の猫

 トリプルパンチでさらに落ち込んだ15分後、団地の通路の向こうに猫発見。似たようなアングルで撮った覚えがあったので、調べてみたら、1年前の同じ日に黒白を撮っていた。散歩コースも今日とまったく同じだった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 あっ、待って、行かないでー。
昭島市の猫

 1枚でいいんだ、お願いだから写真を撮らせてくれっ。
昭島市の猫

「しょうがねえなあ」
昭島市の猫

 路地の彼方にまたまた茶トラ白。ありゃ逃げるわ。
昭島市の猫

 予定通り、少し近寄ったら、踵を返して建物の隙間に入ってしまった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 今日の締めも、1年前とまったく同じ場所。あの時は左側のが1匹だったけど、今日は2匹並んでいた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 挨拶代わりに指を差し出すと、シャーと怒られるのが常。逃げないだけまだマシではあるけれども。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 横浜市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 青梅市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です