三連続谷保


国立市の猫

 谷保には昨日の朝と夜にも行ったので、今朝で連続3回目になる。どうしてそんなに続けて行くのかというと、木道公園の2匹に会いたいからだ。3ヶ月ほどかかった改修工事が先月終わり、少し離れた場所に仮設住宅(?)が設けられているらしいが、なかなか見つけられない。人間界の事情により、人目を避けているであろうことは想像できるので、そうした場所を15分ほどかけて探してみたが、今日も見つけることはできなかった。
 家を出たのは夜勤前としては少し早めの12:30。近所の駐車場でシャム混1号がごろごろしていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 目が合ったと思ったら……、
昭島市の猫

 すたすた歩いて門扉の向こうに消えて行った。何だよー。
昭島市の猫

 昨日の朝は谷保から万願寺まで歩いて玉砕したが、今日は矢川から谷保経由で西府まで。雨雲が迫っていて空は暗く、猫の気配を感じないまま木道公園に到着。白と黒白のコンビは見つからなかったが、代わりに茶トラがいた。
国立市の猫

 初めて見かける子。あの2匹もこの辺に潜んでいるのかなあ。
国立市の猫

国立市の猫

 人懐っこい子のようで、呼んだら返事した。茶トラって緑に映えるな。
国立市の猫

 道路予定地を臨む塀の上に猫発見。
国立市の猫

 一歩前進した途端、逃亡。きれいなサバ白だったので、もう少し近くで撮りたかった。
国立市の猫

関連記事一覧

  1. 千代田区の猫
  2. 多摩市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です