たまさかの道は茨の道


立川市の猫

 昨日は仕事中に偏頭痛が始まって、午後からは使い物にならないレベルまで痛くなり、17時半ごろ持ち場を離れたものの、どうにもこうにも会社から出られず、21時すぎになって何とか帰宅の途についた。頭痛は今日の午前中まで引きずっていたが、夕方になってようやく回復した。
 昨日の朝の散歩は西国立から歩いてみたが、いつもと違うコースだったせいか、見つけられたのは3グループ5匹。最初の猫は、生首スポットの家の庇で日に当たっていた。
立川市の猫

 ここらで時々見かける、耳曲がりのキジトラ。前回会ったのは、去年12月の南武線猫行脚最終回だった。
立川市の猫

 たまにこの庇に乗っかっているんだけど、背景が真っ白だから、どう撮ってもまったく絵にならない。まあ無事を確認できたから良しとするかー。
立川市の猫

 桜の時期にも立ち寄ったばかりの猫民家。この日は見える場所に3匹出ていた。
立川市の猫

立川市の猫

 ここの家の猫は細面の美形揃いだな。
立川市の猫

 もう少し人懐っこくて、近くに出てきてくれると、なおいいんだけどな。
立川市の猫

 ごめんなさい、これ分かんないと思う。
立川市の猫

立川市の猫

 立川の南側はいつも同じ道ばかり通っていたので、少し違うルートを歩いてみたらこの結果。出会えたのは散歩の最初と最後だけで、肝腎のコース途中では1匹たりとも見かけなかった。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 多摩市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 国立市の猫
  4. 名古屋市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 会津若松市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 会津若松市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP