ゴージャスに始まる朝


昭島市の猫

 18時間足らずの間に夜型から昼型に変えなければならない夜勤~日勤の日は、仕事に行っても眠くてだるくて死にそうだ。今日は忙しかったので、むしろあまり苦痛を感じずに済んだが、家に帰ってきてから何度も気絶しそうになった。
 朝の散歩は自宅から。6時半に出発して、強い日差しの差す道路に出ると、民家の隙間にゴージャスなのが潜んでいた。
昭島市の猫

 潜んでいたのは隣の家の長毛フルアーマー猫。隣の家に住む人の名前を忘れて久しいが、こいつが「ペルちゃん」だということは知っている。人の名前を覚えるのが苦手というか、そもそも他人の名前などどうでもいいというか、今の職場に異動してから2年あまり経つというのに、同じ部屋で働く半数以上の名前をまだ知らなかったりもする。
昭島市の猫

 駅を北側に通り抜けて次に会ったのは、日なたぼっこ中の茶トラ白。ちょっとびっくりして腰を浮かせたところ。
福生市の猫

福生市の猫

 猫なで声で話しかけたら少し安心したみたい。
福生市の猫

 ほどよい気温だったせいか、今朝は日差しを浴びているのが多かった。次の猫は階段で発見。
昭島市の猫

昭島市の猫

 こちらは民家の濡れ縁で。
昭島市の猫

昭島市の猫

 怪訝そうな顔でこちらを見つめる黒。ご飯の人じゃなくて済みませんね。
昭島市の猫

 庇の上に出ているのもいた。今年の春は平年より暖かいようで、もう少し日が高くなると、一斉に日陰に入ってしまうから、こういう光景は早朝じゃないと見られなくなった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 こちらの黒も怪訝そう。
昭島市の猫

 立ち去ろうとしたら、様子を見に近寄ってきた。あいにく手土産はないのだよ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 散歩開始から45分経過して、時刻は7:15。日なたか日陰か微妙な場所で、茶トラが寝ていた。
昭島市の猫

「起きているぞ」
昭島市の猫

「朝ご飯がまだなんだよ。本気で寝ていたら食いっぱぐれるからね」
昭島市の猫

 雑木の向こう側に三毛発見。
昭島市の猫

昭島市の猫

 順光だと眩しくて顔をしかめてしまう。早朝の野外は低い位置から日が差すので、もろに日光が目に入って、人間にとってもあまり良くないらしい。今さらそんなこと気にしても遅いんだけど。
昭島市の猫

 八王子勤務はあと2回。明日は職場周辺の猫に異動の挨拶をしに行くつもりだけど、猫影の薄い街なので、そう都合良く会えるかどうか……。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です