ごめんなさい浸水はイヤです


杉並区の猫

 今日は朝から三鷹台の物件を内見しに行って、却下という結論になった。思っていたよりも善福寺川が近くて、多少高い場所に建ってはいたものの、たぶんあれだと氾濫した時に浸水する。同行した不動産屋はそのことに触れなかったが、周囲の家に土嚢が用意されていたり、昇降式の止水板を設けていたりして、どこまで水が来るかはだいたい見当がついた。あとは物件自体が放置モードで荒れ気味だったことや、畳が江戸間より小さな団地間らしく、思ったより狭かったのも却下の理由だ。そのあとも小金井市内の物件を2つ回ったが、どれもしっくりこなくて、今のところ候補として残っているのは西立川の一軒家となる。
 で、猫散歩の方は不動産屋へ行く前に、新高円寺駅の辺りを歩き回ってみた。猫密度は高い土地だと思うが、日が差していたのと、10時前後という遅い時間帯だったため、期待に反して見つけられたのは少数だった。
杉並区の猫

 1匹目はとある公園で発見。すでに一度逃げられていて、遠くの塀の上から様子を眺めているところ。
杉並区の猫

 そろそろと近寄ると、姿勢を低くして警戒態勢になり、塀の向こうに飛び降りてしまった。
杉並区の猫

 路地の向こうから猫が歩いてきた。
杉並区の猫

 おお、これは奇遇!
杉並区の猫

 直前まで数匹の猫が集っていたらしいが、俺が来たため直ちに散会。
杉並区の猫

杉並区の猫

 最初に見かけた猫は立派なクラシックタビー。立川のイケメン君を思い出すな。
杉並区の猫

 茶トラ白は不機嫌そうな表情。お集まりのところ済みませんね。
杉並区の猫

杉並区の猫

 思いがけず猫路地に迷い込んだが、おねむの時間だったせいか、ここの猫たちはちょっと生きが悪い感じだった。
杉並区の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 東村山市の猫
  3. 羽村市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 青梅市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP