猫農家から秋津へ(2)


所沢市の猫

 北海道で長期療養中の元妻が今年も上京してきて2ヶ月ほど滞在する。今日は羽田に迎えに行くついでに、京急の六郷土手から東京モノレールの昭和島まで9kmあまりを歩いてみた。猫の巣窟たる大田区であるから何匹かは見かけて写真も撮ったが、あいにく整理する時間が取れず、当日中に紹介することができない。なので今日は、昨日の床屋帰りに見かけた猫たちの続きを載せることにする。
 東所沢の猫農家で伊之助その他の猫たちに会ったあと、快晴の農村地帯をさらに歩いていると、とある空き家の濡れ縁で、1匹のキジ白が日に当たっていた。
所沢市の猫

 まったりしていたのはほんの一瞬。カメラを向けるなり飛んで逃げて、塀のずっと奥の方まで行ってしまった。
所沢市の猫

所沢市の猫

 路地の彼方からこちらを眺める猫発見。
所沢市の猫

 この子は夏にも見かけた三毛。あの時は相方のクリーム猫と一緒にセミの見張りをしていたが、今日は1匹のようだ。
所沢市の猫

所沢市の猫

 舌を鳴らして挨拶したら、様子を見に出てきた。意外に人懐っこい?
所沢市の猫

 すりすり。
所沢市の猫

 ごろーん。
所沢市の猫

所沢市の猫

「見てないで撫でてー」
所沢市の猫

「消極的ね。やっぱり肉食獣じゃないとダメかしら」
所沢市の猫

 つーん。
所沢市の猫

 この日は割と暖かかったせいか、日差しを避けて日陰に入っているのもいた。人懐っこい三毛の次に見かけたのは、鉢割れのクリームタビー。
所沢市の猫

所沢市の猫

 呼ぶと返事はするが出てこない。
所沢市の猫

 東京都との県境に近づいたところで正午を迎え、お昼寝に戻ったらしき三毛に行き会った。すでにバレて固まってしまったところ。
所沢市の猫

所沢市の猫

東村山市の猫

 最後の猫はとある農家で発見。空っぽの野菜販売所の奥でまったりしていた。以前も同じ場所に三毛がいたことがあって、交代制で見張り番をしているのかも知れない。このあとも何匹かの猫を見かけたが、どれも遠かったり逃げられたりして撮影は断念。大人しく電車に乗って家に帰った。
東村山市の猫

関連記事一覧

  1. 銚子市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP