追憶の猫置き場


立川市の猫

 今日は朝のうちから暑くなりそうな気配があった。梅雨どきにもかかわらず晴れ渡って、気温の上がり方が急激だったからだ。予報では真夏日になると出ていたが、八王子ではぎりぎり大台に乗った程度で30.2℃。家で留守番している2匹も、風さえ通っていればこのぐらいは余裕で、心配するほどのことはなかった。
 今日から3日間は日勤。あんまり張り切ると職場で気絶する羽目になるので、散歩コースは穏やかな西国立から柴崎体育館にしておいた。
立川市の猫

 朝日に当たって背中を温めていたキジ白。気持ち良さそうにしている。
立川市の猫

 逆光に目が眩んで近寄りすぎてしまった。びっくりさせてごめんよ。
立川市の猫

 民家の敷地で七三ファミリーの母がちんまりしていた。
立川市の猫

立川市の猫

 母の背後はかつての猫置き場。骨組みだけになってしまって、父の腕枕で寝ていたころが夢のように思えるな。ここは家族の憩いの場だった。
立川市の猫

 母は遠い一点を眺めたまま動かない。
立川市の猫

 ゆっくり駐車場にやってきた。今朝はゆっくり1号より先に、塀の上の白いのが目に入ってきた。
立川市の猫

立川市の猫

 この子は近寄れない子。この直後、塀の向こう側に飛び降りてしまった。
立川市の猫

 白に逃げられて振り向くと、すでにセレモニーが始まっていた。
立川市の猫

 ごろーん。
立川市の猫

 今朝は逢瀬のほとんどがごろーんで、あんまり写真は撮らなかった。その代わり未だかつてないぐらい撫で回した。
立川市の猫

立川市の猫

 ゆっくりちゃんの次は、朝帰りと思しき茶トラ白に行き会った。
立川市の猫

 ティックドタビー(霜降り)に見えなくもないが、光の加減かも知れない。たぶん初めて会う子。
立川市の猫

 ゴミ袋の前でサスペンションライトを浴びる猫発見。
立川市の猫

 今日のは食べられそうにないねえ。
立川市の猫

「何言ってんだい。ゴミなんか漁らないよ」
立川市の猫

立川市の猫

 道中最後の猫民家まで来て時刻は7時半。気温が閾値を超えて、猫も日陰に入った。今日はこれでおしまい。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 奥多摩町の猫
  3. 立川市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 会津若松市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 立川市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 府中市の猫
  7. 所沢市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP