車の下の運不運


川崎市の猫

 最近サチコはトイレの失敗が増えてきていて、今日も廊下にうんちがあって妻が掃除していた。小柄なサチコは子供のころからあまり見た目が変わらないので、実感が湧かないんだが、人間に換算すれば72歳だから、間もなく後期高齢者ということになる。粗相のたびに落ち込んで、隅っこの方で丸くなるので、そんな時は「元気出せよー」と話しかけて撫でてやることにしている。まだ認知症ではないと思うが、自分の意思でコントロールできないことは今後も少しずつ増えてくるだろう。
 夜勤明けの散歩は芳しくなく、登戸から中野島まで歩いて、カメラに収まったのは1匹だけ。もう少し曇ると思って、開拓を兼ねて歩くつもりだったが、日が差してしまってダメだった。
川崎市の猫

川崎市の猫

 君に会えたことには感謝しているけどさ。
川崎市の猫

「俺はどっちかっていうと不運を嘆いているぜ」
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 多摩市の猫
  4. 豊島区の猫
  5. 府中市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です