霧雨の朝は退屈


日野市の猫

 今日も朝から雨。こんな日に頼りになる猫拠点が思い当たらず、2~3匹会えれば御の字のつもりで、西国立界隈を歩くことにして6時前に家を出た。
 ところが茶ファミリー邸の庇ではいつもの2匹がひっついているし、崖線沿いの猫拠点にはまだら黒白鉢割れが潜んでいるしで、自宅からバス停までの間に3匹を達成してしまった。時刻は6時を過ぎたばかりで、出勤するには早すぎるので散歩には向かったが、わざわざ乗り換えまでして西国立を目指すのはやめて、日野からモノレールの甲州街道駅まで歩くことにした。
 まずは庇の上の茶色い2匹から。
日野市の猫

 いつもとは違う位置から撮影してみた。庭木がどうしても避けられない……。
日野市の猫

 バスに乗る前のもう1匹はまだらの鉢割れ。相方の三毛は見当たらず、雨を避けて1匹でぽつねんとしていた。
日野市の猫

日野市の猫

 日野駅を出発したのは6時半前。定点の猫民家に2匹のキジ白が佇んで、ご飯の時間を待っていた。
日野市の猫

 軒下で退屈そうにしている。ご飯を食べたら何するの?
日野市の猫

日野市の猫

「寝るんだよ」
日野市の猫

 分かり切ったことを聞くなという顔つきのキジ白。
日野市の猫

日野市の猫

 道端から大白斑のキジ白が飛び出した。
日野市の猫

 あとを追うと、そこには三毛がいた。
日野市の猫

日野市の猫

「僕たちデートなの。ほっといてくれる?」
日野市の猫

 そんな俺たちの様子を警戒気味に眺めているのもいた。
日野市の猫

 近寄ると奥の方へ逃げてしまって、離れると出てくる。怖いけど興味はあるみたい。
日野市の猫

日野市の猫

 毛色はサバトラだと思うが、ずいぶん薄い色調だ。I遺伝子座がI-かつD遺伝子座がddの、いわゆるブルーシルバーマッカレルタビー(灰銀トラ)かも知れないし、I遺伝子とWb遺伝子が作用したシルバーチンチラかも知れない。
日野市の猫

 雨が強くなってきたのに次々出てくるから先へ進めない。今朝はあの子で最後にしようっと。
日野市の猫

日野市の猫

 今日の猫探しはスタートしてから数百m進んだだけ。あまりたくさん写真を撮ると、帰宅してからの作業が恐ろしく重くなるので、このあと甲州街道駅までは散歩そのものを楽しんだ。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 国立市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日高市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP