朝の旧タウンは猫いっぱい


八王子市の猫

 昨夜は22時近くに帰宅して、シャワってアイス食ってすぐに寝た。夕方出かける時にアビちゃんを見かけて喜んでいたら、帰ってきた時も道路の真ん中で香箱を組んでいて、どうやら暗くなってからじゃないとあの子の活発な姿は見られないようだ。猫に会いたいなら朝より夕方の方が3割増なのは分かっているが、勤務時間の都合で、その時間帯に散歩することは滅多にない。朝だけ歩いて知った気になっている幾多の猫拠点にも、俺の知らない猫がまだまだたくさん生息していて、恐らく俺はその子たちに会えないままこの趣味を終えるのだろうな。いくらさらっても歯が立たない難曲みたいなものだな。
 昨日の疲れが残っていたため、今朝の散歩は近場の東中野バス停~多摩センターにしておいた。丁寧に探せば2日分の記事になるくらい会えるコースだが、里山で坂が多く、1時間も歩いたらへろへろになってしまうため、そこまで盛況になったことはまだない。
 最初は2匹の猫グループ。時刻は7:04。
八王子市の猫

八王子市の猫

 常駐の三毛とキジ白、個別に会ったことは何度かあるが、一緒にカメラに収まったのは初めてじゃないかな。
八王子市の猫

 家の主人に挨拶して教えてもらったところによると、どちらも野良で、3年くらい前から居ついてしまい、仕方がないので面倒を見ているとのことだった。とはいえ頭を撫でながらにゃーんなどと話しかけているのを目撃しているので、俺には照れ隠しにそう言ったのかも知れない。
八王子市の猫

 定点の猫拠点にやってきた。高みで怠惰に過ごす猫発見。
八王子市の猫

八王子市の猫

「油断したわね。最初の写真にはもう1匹写っているのよ」
八王子市の猫

「姐さん、余計なこと言わないでください」
八王子市の猫

八王子市の猫

 この辺りには三毛が多く、しかも毛色のバリエーションが豊富なので楽しい。背後に佇んでいたのは銀三毛。I遺伝子座の遺伝子型がI-で、キジ色から褐色が抜けたもの。遺伝子Iは茶色を司るOよりも下位なので、茶色い部分には影響を与えない。
八王子市の猫

八王子市の猫

 俺は楽しいんだけど、君たちはそうでもないようだね……。
八王子市の猫

 このとき時刻は7:18で気温は27℃ほど。日差しがあるせいか、写真に写る2台の車の下には少なくとも猫が4匹潜っていた。
八王子市の猫

 またもや背後に気配を感じて振り向くと、今度は白いのがこちらを睨んでいた。
八王子市の猫

 この辺りでたまに見かけるオッドアイだった。遠目にも分かったけどね。
八王子市の猫

 定点で時間を食ってしまい、急ぎ山越えすべく傾斜地の住宅街を登っていると、向こうから猫が1匹やって来た。
八王子市の猫

八王子市の猫

 だいぶ手前で一旦停止。怪しい者ではないんですけどね。
八王子市の猫

 腰を下ろして見極めていたが、ほどなく民家の敷地へ駆けていった。不合格だったみたい。
八王子市の猫

 散歩の最後はシャム混2号。この子は長いこと猫風邪を引いていて、くしゃみや鼻水が止まらずにいるが、この季節はかなり軽快するようだ。
八王子市の猫

 そろそろゆっくり1号も良くなったかな。近いうちに様子を見に行ってみようかな。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 青梅市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 多摩市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 所沢市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP