ご近所美人


日野市の猫

 日本国のパスポートでビザなし渡航できる国が180カ国に増え、シンガポールと並んで世界一になったそうで大変ありがたいことだ。俺は台湾にしか行かないけれども、今までイミグレで質問を受けたことは一度もなく、日本の赤いパスポートがとても信用されていることは実感する。そんな貴重なものを寝かせておくのは大変もったいないので、明日ちょいと台北へ行くことにした。予報を見る限り雨なので、食べ歩きして、ついでに美味しい池上米でも買ってこようと思っている。
 そんな旅行でも多少は仕度が必要なので、今日の夜勤明けの散歩は控えめに、はるひ野〜黒川〜若葉台のトライアングルゾーン。控えめにと言ってもこのエリアは起伏が激しくて、夜勤明けの体には苦行だった上に、猫もほとんど見つけられなかった。丸顔の日の丸猫に会いたかったんだがなあ。
川崎市の猫

 散歩で見つけた唯一の猫は、枯れ藪に潜んでいたサバ白。ここは多数のまだら猫が住む猫拠点だが(例えばこちらの記事)、今日見かけたのはこの1匹だけ。
川崎市の猫

川崎市の猫

 成り行きでサバトラ白(シルバーマッカレルタビー白)のタグを付けているが、この子の毛色は恐らくシルバーシェードで、このブログのタグで言うところの「まだら」。比較的大きくティッピングが入っているタイプだと思う。過去に遡って分類を見直すのは大変なので、現時点ではサバトラ白にしとく。
川崎市の猫

 急な坂道を気息奄々となって上り下りしたものの、その後は1匹たりとも見つけられず、諦めて家に帰ってきた。自宅まで100mを切った辺りで猫発見。
日野市の猫

日野市の猫

 大白班のキジ白かな。近所なのに初めて見た。
日野市の猫

 大白班は美人に見えるから得してると思う。あと、毛色は見た目でキジ白に分類しているが、白斑の下に茶色が隠されている可能性もある。その場合は三毛になるわけだが、本当のところは遺伝子検査や交配試験をしなければ分からない。猫の毛色は神秘的だ。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 国立市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です