台湾田舎巡り(16)


太麻里郷の猫

 中華航空のウェブサイトを見ると、東京〜台北の往復運賃が最安で5万円程度にまで下がっていて、ついポチってしまいそうになるのを必死で我慢している。行けば行くほどもっと行きたくなる不思議の国・台湾。俺は台湾以外の外国を知らないが、ほかの国にもたくさんのフリークが存在するので、こういう気持ちは台湾に限ったことではないのかも知れない。しかし例えば今回の猫旅の最初のフライトで隣り合わせたのは、霧社事件を悼む集いを日台合同で運営しているという年配の人で、こういう偶然は恐らく台湾だからこそなのだとも思う。霧社にはいずれ行かなきゃなあと思いながら、猫の背中に似た台湾地図を眺めて一日が終わろうとしている。
 というわけで今日は引き続き台湾猫旅の金崙編を。本当は夜勤の日だったが気分が優れないのでお休みした(前回の記事はこちら)。
太麻里郷の猫

 緩やかな下り坂をこのまま行けば金崙駅に突き当たるが、その前に昨日(3月21日)黒猫を見かけた小吃店を覗いてみると、黒の代わりに三毛がちょこなんと座っていた。
太麻里郷の猫

 Oh! ソークツ!
太麻里郷の猫

太麻里郷の猫

 可愛らしい三花貓さん、認識你很高興(お会いできて嬉しいです)。
太麻里郷の猫

 あら、また来た。
太麻里郷の猫

 こちらはオッドアイの白。黒白に被っちゃってますよー。
太麻里郷の猫

 勾配を避けて横丁に入っても猫の気配は濃厚。ここは民族色の感じられない路地だけど、排湾族以外の人々が暮らしているのかな。
太麻里郷の猫

 逃げ腰の三毛を1枚撮って先へ進もうとすると……、
太麻里郷の猫

太麻里郷の猫

 先ほどの小吃店の裏手に猫たち(一部犬)が集結していたのだった。
太麻里郷の猫

 このまったり感は食後だな。
太麻里郷の猫

 逃げない代わりに懐くわけでもないという、観光地の猫にありがちな反応。駅前通りの猫だから特に慣れているのだろうな。
太麻里郷の猫

「私は怖いから近寄らないでね」
太麻里郷の猫

 臆病なのは隅っこで目立たないようにしている。
太麻里郷の猫

 庇の下の白猫が興味深げにこちらを見つめていた。
太麻里郷の猫

 おお、尻尾ぴーん!
太麻里郷の猫

 問答無用ですりすり。人懐っこい子だー。
太麻里郷の猫

太麻里郷の猫

 白と濃厚接触している動画はこちら。そんな様子を顔だけ出して眺めているのがもう1匹。
太麻里郷の猫

「一起玩吧!(遊ぼー!)」
太麻里郷の猫

「哇!(わっ!)」
太麻里郷の猫

 ごっ。
太麻里郷の猫

「落ち着きのないヤツだな……」
太麻里郷の猫

太麻里郷の猫

 首輪を付けた茶色さんは霜降り模様。一時いっときもじっとしていないので写真を撮るのは至難の業。
太麻里郷の猫

 激しく転がる様子をキジ白が呆然と眺めている。
太麻里郷の猫

太麻里郷の猫

 ようやく止まったところを1枚撮って振り向くと、白もキジ白も消えていた。バスの発車まであと15分だが金崙散歩はもう少し続き、そのあとさらに太麻里駅周辺(大王村、泰和村、金峰郷正興村)へと移動していく。
太麻里郷の猫

関連記事一覧

  1. 大田区の猫
  2. 立川市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です