春一番は猫隠し


立川市の猫

 去年より15日早く春一番が吹いた。今年は桜の開花もかなり早くなることが予想されている。
 天気は良かったが、八王子地方の瞬間最大風速は18.7m/sと猫探しにはまったく不適で、散歩で立ち寄った猫拠点はどこももぬけの殻。結果的にカメラに収まったのは、たまたま出歩いていたのが2匹と、風の当たらない場所で寝ていた1匹の計3匹だった。淋しい結果ではあったが、これは毎年繰り返していること。季節は今後急速に春へ向かっていく。
 スタート地点は立川駅北口。最初に立ち寄った上矢印邸に誰もいなかった時点で、「今日はダメかも」という予感がしていた。たまたま屋根の上を移動中の猫に行き会ったのはラッキーだった。
立川市の猫

 あっ、早くしないと登って行っちゃう。
立川市の猫

 庇の上に飛び乗ったところを1枚。この辺りで灰猫はあまり見ないなと思い、あとで調べたら2014年12月に会った子猫だった。しかもその半年後にも再会していた。長いことやっているので、さすがに覚え切れなくなってきたなあ。
立川市の猫

立川市の猫

 最初の灰猫以外には1匹たりとも猫を見かけることなく、6km歩いて目的地の西国立に着いてしまった。これでは少し淋しいので、さらに踏切を渡り、桜の猫民家に住むオッドアイの様子を見に行ってみた。
立川市の猫

 もうバレてら。
立川市の猫

立川市の猫

 お昼寝を邪魔されて不機嫌顔のオッドアイ。いつも済みませんね。
立川市の猫

 乗り換えの稲田堤では黒に遭遇した。
川崎市の猫

 逃走を図るも何とか捕捉。瓢箪横丁で猫に会うのは久しぶりだった。今日は頭も痛いし社内ネットワークも重いので、むしろこのくらいで良かったかな。
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. みなかみ町の猫
  2. 府中市の猫
  3. 稲城市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP