吹き溜まる寝床


国立市の猫

 今日はお昼ごろから夕方にかけて台風並みの強風が吹き荒れて、しばらく雨の降らない東京多摩地区はどこを歩いても土埃と花粉だらけ。家を出てからブアイソーズ公園に至るまでの1時間が特にひどく、最大瞬間風速は23.5m/sに達した。猫の方も大方引っ込んでしまって出てこなかったが、中にはそうでないのもいて助けられた。
 1匹目は樹上のスッパニャン。珍しく目を開けているところを写真に撮れた。
日野市の猫

 開かない窓に向かって「入れてくれー」と鳴いていた。
日野市の猫

 吹きさらしのブアイソーズ公園は無人だったが、第二宴会場のウッドデッキで風を避けているのが2匹いた。
国立市の猫

 雨や雪は写真でも表現できるけど、風は難しいなあ。こちらにお尻を向けているサバトラの毛が逆立っているところとか?
国立市の猫

「断りなく尻を撮るな」
国立市の猫

 怒られちゃった。
国立市の猫

 南風なので気温も上がり、この時で21℃ほど。猫は日陰で動かない。
国立市の猫

国立市の猫

 植物の種や花の萼片がくへんなど、色んなものが猫の体に吹き溜まって、山盛りになっている。
国立市の猫

「今日の風は暖かいから平気なんだよ」
国立市の猫

 一段高い植え込みに移動。ここなら落ち着いて寝られると思うよ。
国立市の猫

 定点の猫路地には2匹の猫の気配があった。これはちょっと分かりにくいかな。
立川市の猫

立川市の猫

 ナリはでかくてもまだ子供。去年の8月にこんな感じだったので、今ちょうど1歳になったくらいかなあ。
立川市の猫

 もう1匹はお饅頭となって出窓の上に乗っかっていた。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 府中市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP