台湾の東西南北の猫(5)


玉里鎮の猫

 漢字の読み書きは得意な方なので、台湾華語の字面じづらはだいぶ分かるようになってきたが、発音が壊滅的にダメなので、会話でコミュニケーションすることがほとんどできない。今回特に困ったのは地名で、列車が遅延したりタクシーに乗ったりして、相手に行き先を伝えたり、聞き取ったりしなければならない時に、なかなか上手くできなかった。台湾華語は繁体字なので画数が多く、筆談するにも時間がかかるし、かといって急いで走り書きにすると、お互いに解読不能になってもどかしい。同じ漢字の国同士とはいえ、せめて目的地の地名くらいは言えないと、いざという時にとても困ることを実感した。ちなみにローマ字読みはほとんど通じなかった。例えば瑞穂という駅名は、駅名標に「Ruisui」と書かれているし、英語の車内放送でもルイスイと発音しているが、それだと地元の人に通じない。
 台湾猫旅2日目(11月13日)の朝は、その瑞穂駅へ向けて散歩しながらの猫探し(前回の記事はこちら)。台東線の築堤に差しかかったところで、瑞穂から乗るはずだった莒光号が通過していき、こうなったら急いでも仕方がないので、ちんたら歩いて線路を越えると、小さな茶トラ白がこちらを振り向いていた。
瑞穂郷の猫

 これは可愛らしい子猫ちゃん。俺、列車に遅れちゃったので、慰めておくれよ。
瑞穂郷の猫

瑞穂郷の猫

 しかし、建物の隙間に逃亡。きょとんとしてやがる。早すぎたんだ!
瑞穂郷の猫

 瑞穂温泉から4.8kmの道のりを1時間半かけて瑞穂駅に到着。駅前で手持ち無沙汰にしているタクシーに声をかけると、浅黒い顔のおばちゃんが顔を出して「去哪裡どこいくの?」と聞く。去哪裡は俺が聞き取れる数少ない台湾華語であり、ここぞとばかりに「我想去玉里ユーリー!」と返したらまったく通じなかった。仕方がないのでメモ帳に玉里と書いて見せると、「啊、イッリーね」と頷いた。少なくとも俺にはそう聞こえた。台湾語ではGio̍k-líと発音するそうだが、どう読めばいいのか分からない。もしかして、日本語の音読みでギョクリと言えば良かったか?
 せっかくタクシーに乗るなら上客でありたいが、瑞穂〜玉里の20kmがどうなのか、阿美アミ族と思しきおばさんの横顔からは読み取れない。日本人とはだいぶ違う運転操作にドキドキしながら、時にロードサイドに現れる派手な檳榔西施に目を奪われる。黄色いタクシーは70〜80km/hの速度を保ち、9時すぎには玉里駅のロータリーに滑り込んだ。この街を訪れるのは2017年1月以来、二度目となる。
 瑞穂で時間を食ったため、玉里を散歩できるのは1時間20分ほど。前回来た時、たくさんの人と猫がいた市場へと急いでいると、道端でお昼寝中の猫を見つけた。
玉里鎮の猫

玉里鎮の猫

 呼んだら飛び起きたけど、何となく寝ぼけまなこ。
玉里鎮の猫

「お前は見かけない顔だな」
玉里鎮の猫

 へっぴり腰で近寄ってくる。基本的には人懐っこい子のようだけど、いきなり外国人に起こされたら、そりゃびっくりするよねえ。
玉里鎮の猫

玉里鎮の猫

 たどり着いたのは市場の外れのとある廟所。光の加減が良くなくて、黒いのが見えにくいかも。
玉里鎮の猫

 前回来た時は黒が2匹いたが、そのどちらなのか、あるいはどちらでもないのか、真っ黒なだけに判別不能。
玉里鎮の猫

 よそ者の気配を嗅ぎつけたのか、どこからかキジトラが近寄ってきた。
玉里鎮の猫

玉里鎮の猫

 遠巻きに様子を見つつ、尻尾ぴーん。今回の猫旅は人懐っこい子が多いのでとても楽しい。
玉里鎮の猫

 もう1匹、赤茶けたキジトラが駆けてきた。ここの猫はみんなよく鳴くね。
玉里鎮の猫

玉里鎮の猫

 こちらも遠巻き。ご飯の人と勘違いして集まっちゃった?
玉里鎮の猫

「君が美味しいものを差し出せば済む話なんだ」
玉里鎮の猫

 そんな俺たちのやり取りを、まったり眺めているのもいた。
玉里鎮の猫

玉里鎮の猫

 とてもきれいな毛並みの子。細かな模様が見えるが、これはブラウンティックドタビー、つまり霜降りに分類するのがよろしいかと。
玉里鎮の猫

 次回の記事では玉里鎮から台東市へと進む予定。
玉里鎮の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 多摩市の猫
  3. 東村山市の猫
  4. 会津若松市の猫
  5. 稲城市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 日高市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 立川市の猫
  7. 金沙鎮の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP