台湾の東西南北の猫(4)


瑞穂郷の猫

「早安喵!(おはニャー!)」
萬榮郷の猫

萬榮郷の猫

 台湾猫旅の2日目、11月13日の花蓮県萬榮郷紅葉村は涼やかな朝を迎え、巡回の猫のあとをついてテラスへ出ると、椅子やテーブルが朝露で濡れていた。この子はとても人懐っこくて、こちらが猫好きと分かると、肉球が濡れるのも厭わず、あちこちついて回って落ち着きがない。
萬榮郷の猫

 昨夜も23時すぎまでこの子と遊んでいたので、まだちょっと眠い(前回の記事はこちら)。
萬榮郷の猫

 宿の外観。俺のような観光客だけでなく、ひとっ風呂浴びに立ち寄る地元の人も多いようだ。営業時間は7:00〜23:00で、入浴のみの料金は200元。現在のレートだと約736円だから、日本の温泉の日帰り入浴と同じくらい。ちなみに今回の宿泊料はAgodaで1ヶ月前に予約して4,988円だった。
萬榮郷の猫

 黒白は嗅ぎ回りに余念がない。そろそろ時間だから行くよ。
萬榮郷の猫

 宿泊料は朝食込みだが、瑞穂駅を8:00に発車する莒光号に乗ることにしており、それを食べて行く時間はなかった。宿の小姐は片言の日本語を話せたので、そのことは昨夜のうちに言っておいた。無人の帳場に部屋の鍵を置き、見送りに出てきた黒白としばらく戯れ、名残を断ち切るように駅へ向けて出発したのは6時半のことだった。駅までの道のりを猫を探して歩くのが、この日最初の予定だった。
 「瑞穂温泉山荘」と名乗ってはいるものの、宿は瑞穂郷ではなく隣村の萬榮郷にある。萬榮郷の人口は瑞穂郷の半分強の6,500人ほどで、住民の多くは太魯閣タロコ族と呼ばれる原住民で占められている。台湾東部には様々な原住民が暮らしていて、部族ごとに街の意匠が異なるので、散歩していて楽しいのは都市部よりもむしろこういう田舎町だ。とはいえ今回の旅は猫旅であるから、猫がいてくれないと始まらないわけだが、そちらの方も心配なさそうだった。宿から300mほど歩いたところで、こちらを窺う子猫の姿があった。
萬榮郷の猫

萬榮郷の猫

 2〜3分歩くと富源渓の支流を渡って瑞穂郷に入る。瑞穂というのは極めて日本的な地名だが、調べたらやはり日本統治時代につけられたそうで、それより前は水尾と称した。主な産業は農牧業で、有名なところでは、瑞穂温泉から紅葉渓を渡った1.5kmほど南に瑞穂牧場というのがある。台湾のコンビニに「瑞穂鮮乳」というブランドの牛乳が置かれているので、記憶にある人も多いと思う。日本の東京都にも同じ名前の瑞穂町というのがあり、以前住んでいた拝島からだと八高線で2駅なので、何度か猫を探しに行ったことがある(一例)。同名のよしみで姉妹都市にでもなっているかと思ったが、東京都瑞穂町の姉妹都市はアメリカのモーガンヒル市。一方、花蓮県瑞穂郷の姉妹都市は秋田県美郷町だそうだ。まったく同じ名前同士だと、紛らわしくてやりにくいのかも知れない。
 なだらかな坂の向こうに見えるのは中央山脈の山並み。振り返る俺を見つめるのは門扉の向こうの子猫。
瑞穂郷の猫

 さすがにヒントなしでこの子を見つけることは難しい。か細い鳴き声が聞こえたので見つけられたが、声の主を探し回っている間、犬に吠えられまくって辛かった……。
瑞穂郷の猫

瑞穂郷の猫

 子猫を撮影して一安心して振り向くと、そんな俺たちを眺める猫がいた。
瑞穂郷の猫

瑞穂郷の猫

 凜々しい顔立ちの白。丈夫な首輪には予防接種済の鑑札がぶら下がっている。近所の飼い猫かな。
瑞穂郷の猫

 青い目の白にいざなわれて先へ進むと、また白いのが出てきた。
瑞穂郷の猫

 あらー、君は黄色い目だけど、さっきの子にそっくりだねー。
瑞穂郷の猫

 民家に張りついているのはセミロングの白。台湾って白猫が少ないと思っていたけど、そんなことないのかな。被毛を真っ白にするW遺伝子は、猫の被毛色を司る中では最強の遺伝子なので、閉ざされた集団で交配が進めば、自然に増えていく摂理ではあるけれども。
瑞穂郷の猫

 白の住む家を通過したのは7:15。予想以上に猫に会えるため、出発から45分経っても宿から800mしか進んでおらず、8:00発の莒光号に乗ることは難しいように思えてきた。台東線は列車本数が少なく、8:00発がダメなら9:00発の太魯閣号になるわけだが、それだと次の散歩地の玉里が詰まってしまう。玉里までタクシーかなーと思いながら、とある農家に差しかかると、塀の向こうのスクーターに猫が乗っかっていた。
瑞穂郷の猫

瑞穂郷の猫

 わあ、台湾的猫農家だ!
瑞穂郷の猫

瑞穂郷の猫

 家の人に挨拶して中へ突入。私は日本の猫好きです。しばらくお付き合い願いますよ。
瑞穂郷の猫

 突然の闖入者に、三毛は目を丸くするばかり。
瑞穂郷の猫

 みんな思い思いに動き回っているので、正確な数は分からない。ざっと12〜13匹って感じかな。
瑞穂郷の猫

 そしてここにも白がいた。
瑞穂郷の猫

瑞穂郷の猫

 隙間から覗いているのは子供たち。正確な数が分からないのは、こういうのが何匹も見え隠れしているから。
瑞穂郷の猫

 敷地に招き入れてくれた阿姨おばさんに、「オッドアイは珍しいね」と伝えようとしたものの、どう頑張ってもダメ。わざわざ筆談するほどの話題でもないので、諦めてお礼だけ言ってその場をあとにした。瑞穂駅への散歩は次回へ続く。
瑞穂郷の猫

にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

関連記事一覧

  1. 多摩市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 多摩市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。AI学習用のWebクローラーはすべて拒否しています。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。這台伺服器拒絕所有用於AI訓練的網路爬蟲。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. This server denies all AI training web crawlers.

Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日野市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 府中市の猫

    2024.10.13

    16年目の出世
  5. 八王子市の猫

    2024.9.30

    祠の赤い花
  6. 川崎市の猫

    2024.9.29

    猫寺の朝
  7. 大船渡市の猫
  8. 相模原市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫の更新情報を受け取りますか? 受け取る 結構です