お正月に会った猫


奥多摩町の猫

 今日は午後から雨との予報だったので、朝はどうせ暗いだろうと思って散歩せずに普通に出勤したが、日か高くなってみると思ったより明るくて、1時間程度なら猫を探すことができたかも知れない。明日は確実に天気が荒れるだろうし、今日は休むんじゃなかった。
 台湾猫旅の続きを載せようとも思ったが、帰宅後の1〜2時間で紀行文的なものを捻り出すのは難しいので、3日に奥多摩で撮った写真を載せておく。昨日も書いたように、この日は通行止めの街道を避け、山を突っ切って猫集落へ行くつもりだったが、あまりにも険しすぎて断念。余った時間に氷川で撮った写真も大方ブレたが、使えそうなのが多少あったので紹介する次第。
 これは朝8時半、カーシェアの車で奥多摩に到着したところ。道の両側に行灯が並んで華やかだが、正月3日だとさすがに人出は少ない。猫は定位置。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 前回会った時より少し毛艶が良くなったなーと嬉しく思っていたが、あとで写真を見直したら別猫だった。この子たちはそっくりだし行動範囲も被っているので時々間違える。
奥多摩町の猫

 1時間40分後、猫集落を諦めて再び氷川に戻ってきた。定点の猫拠点には黒白が1匹いたが、すでに逃げ腰。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 被毛が黒いとシャッタースピードを落としてくれるおバカなカメラなので、いつにも増してブレまくり。
奥多摩町の猫

 こちらの三毛は恐らく母猫。草の向こうに子猫の耳だけ見えている。
奥多摩町の猫

 お正月仕様の神社から猫の鳴き声が聞こえてきた。
奥多摩町の猫

 ほら、鳴いている。
奥多摩町の猫

 神社下の猫民家で暮らす黒白。境内で見かけたのは一昨年の秋以来。
奥多摩町の猫

 帰り際、最初の三毛にまた会った。日の当たる場所を求めて縄張りを移動しているようだった。青梅への帰り道、山腹トリオ(のキジ白)の駐車場に寄るつもりでいたが、車の窓から観光客に撫で回されているのが見えて、それで安心してそのまま運転を続けた。
奥多摩町の猫

関連記事一覧

  1. 調布市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 日高市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です