お焦げさん


調布市の猫

 今日の日勤から10:00~17:00の勤務時間が適用され、まっすぐ職場へ向かうなら8:40ぐらいに家を出れば間に合うところ、早朝の猫散歩を楽しむため、いつも通り5時に起床して6時前に家を出た。朝のひっそりとした空気感は7時を境にして急速に失われ、人通りも増えて色々やりにくいので、日の出の早い今の時期は、できる限り早起きして出かけるようにしている。
 そういうわけで、最初は長く散歩できることを喜んでいたが、仕事の前に2時間40分も余暇があるとさすがにダレる。散歩コースは調布~京王多摩川で、朝の散歩としてはかなり長い6.7kmを1時間50分かけて歩いたが、それでも時間が余る。その割に猫の方は芳しくなく、もう少し歩いてみようと思っても、最近はすぐに腰が痛くなるので踏ん張りが利かなかった。
 調布を選んだのは「例の2匹」に会いたかったからだったが、あいにくその路地に猫影はなく、1匹目に遭遇するまで1時間20分も歩かなければならなかった。要するに今日の猫はすべて後半の30分で見かけた。
調布市の猫

調布市の猫

 民家の隙間で日に当たっていた茶トラ白。様子見モードのため姿勢を低くした。
調布市の猫

 路地の向こうからこちらを窺う視線あり。ちょっと分かりにくいかな。
調布市の猫

 ほらいた。
調布市の猫

調布市の猫

 若いキジトラは塀づたいに逃げてしまい、がっかりして振り向くと、いつの間にか生首モードのキジ白に入れ替わっていた。
調布市の猫

調布市の猫

 君たちの変わり身の早さにはいつも驚かされるよ。
調布市の猫

 さらに1匹追加。この塀って猫の集会場?
調布市の猫

調布市の猫

 お焦げみたいな毛色は黒猫がカラーポイント化したシールポイント。この子がいちばん物怖じせずに、最後まで付き合ってくれた。嬉し紛れの出血大サービスで3ポーズをご堪能ください。
調布市の猫

調布市の猫

 〽死んだはずだよお焦げさん——という歌詞が頭の中をぐるぐるして止まらなくなってしまった。「やっぱり猫が好き」の劇中劇で室井滋が歌っていたのを思い出したのだった(それを言うならお富さん)。
調布市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 立川市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 府中市の猫
  7. 所沢市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP