春の山里と猫(2)


奥多摩町の猫

 昨日の午後から降ったり止んだりを繰り返していた雨は、今朝まで残るとの予報に反して、日が昇るころには止んで小鳥のさえずる声さえ聞こえていた。散歩を休んで7時まで寝ていたことを軽く後悔したが、どうせそんな日は暗くて写真なんかきれいに撮れないし、普通に出社して正解だったと思うことにした。雨は日中になってもだらだらと降っていたようだ。
 昨日に続いて今日も先月23日の奥多摩散歩の紹介を。街道沿いの猫民家を辞去して、次に訪れたのは崖線の急坂に展開する猫の遊び場。ヤマザクラの巨木を見上げて立派だなあと感嘆しつつ、とぼとぼと坂を下っていくと、瓦の上でちょこなんとしているのが見えてきた。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 おや、君は黒白兄妹の妹ちゃん。何だかんだで1年ぶりだね。
奥多摩町の猫

 妹は坂の下の家が気になるみたい。きっといつものように、裏窓に張り付いているのがいるんだね。
奥多摩町の猫

 やっぱり!
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 ちなみにこいつは兄ではない。大柄なせいか黒白兄妹には怖がられているそうだ。
奥多摩町の猫

 もどこかに隠れて見ているかもね。動画はこちら
奥多摩町の猫

 氷川散歩を終えて猫集落に到着したのは10時ちょうど。平場から少し離れた沢沿いに車を止め、上の段の縄張りを覗いてみると、ぱっつん頭の黒白が地面でお尻を温めていた。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 上の段にはぱっつん頭のほかに猫影はなく、もう猫はいないはずの下の段を念のため覗いてみると、敷地の奥から小柄な黒白が現れた。
奥多摩町の猫

 近寄る素振りを見せると奥の方へ逃げてしまう。この家の奥さんからは「自由に入って撮って良い」と言われているが、もう10年近く前のことで、忘れられている可能性もあり、どうしたものかと悩んでいると、運よく洗濯物を取り込みに出てきた。
奥多摩町の猫

 お茶菓子まで出してくれた奥さんは、この5ヶ月間に猫集落で起きた様々な出来ごとを話してくれた。いちばん大きな変化は、上の段の猫民家が空き家になったことだった。一人暮らしだった家主は体調を崩して里に下りてしまい、しばらく戻りそうにないとのこと。難民化した15匹あまりの猫は、下の段の奥さんが面倒を見るほかなかった。
 田舎の小さな集落とはいえ、昭和時代のような濃い人間関係はすでになく、近所で起きていることまで窺い知ることはできなくなっている。築何百年かも分からないという、茅葺き屋根の古民家で暮らしていた婆さんは、近くの畑で倒れたまま翌日まで発見されなかった。こちらも里に下りたので、あるじを失った巨大な家は恐らくこのまま放置され、朽ちていくものと思われる。
 猫たちの状況にもだいぶ変化があった。長くなるので、聞いた話をすべて書くことはしないが、少なくとも俺の左手に穴を開けた黒は死んだらしい。いつも膨らんだお腹を重そうにしていた多産の三毛も、避妊手術を受けた直後に死んだそうだ。
 ひと月ほど前には、動物写真家のIWGさんがNHKの取材クルーとともに現れて、丸二日かけて猫の映像を撮っていったそうだ。タイミング的には、恐らく上の家主が里に下りたあとのことであり、平和だったころの猫たちとIWGさんが接することはなかったと思う。あの人懐っこくて凶暴な黒の存在もきっと知らないだろう。血だらけになってぱんぱんに腫れた俺の左手は、あの子が生きて世界と対峙した証だ。
 奥さんと世間話をするうちに、猫たちもその辺を歩き回るようになった。小柄な黒白の後ろにあるのはラックレール式の運搬車で、荷物や人を乗せたケージ型の貨車が、30mほど下の車庫との間を行き来する。もっとも、今は猫の寝床になってしまって動かせないそうだけれども。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 猫たちは人間とは距離を置いていて、近寄る素振りを見せるとすぐに逃げる。もともと他所の家の子なので、奧さんにもなかなか懐かず、未だに触ることもできないそうだが、空腹に懲りている猫たちは、それでもここを離れようとしない。
奥多摩町の猫

 植木鉢の向こう側には茶トラ白もいた。現在、猫集落でモノクロ以外の毛色はこの子が唯一だと思う。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 上の段では死んだ黒ととても仲良くしていた子(一例)。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 君もだいぶ大人びたね。5ヶ月前はまだ子供の体型だったものね。
奥多摩町の猫

 こちらの黒は凶暴な方ではなく、上にいた時からとても臆病な子。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 なので近寄るとホームの下に降りてしまう。線路内猫立ち入りってやつだね。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 最後に現れたのは最古参の黒白によく似た若手。恐らく孫か曾孫ではないかと踏んでいるが、確かめる術はもうない。
奥多摩町の猫

奥多摩町の猫

 その最古参の消息を知りたかったが、この日はどこにも見当たらなかった。奧さんに訊ねてみたものの、ここは黒白が多すぎてどれのことだか分かってもらえず、あいにく猫サーバがダウンしていた時だったので、写真を見てもらうこともできなかった。
奥多摩町の猫

 今でこそ限界集落という地位に甘んじているが、この集落を貫く細い杣道はかつて秩父へと通じていた往還で、その歴史は室町時代に遡るという説もある。明治時代には養蚕も盛んだったそうなので、遅くともそのころには猫たちが住みついて、ネズミからかいこを守っていたはずだ。山肌の小さな集落で紡がれてきた人と猫との長い歴史が終わりに近づいている。
 この続きはまた今度、天気の悪い日にでも載せる(こちら)。
奥多摩町の猫

にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 基隆市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。AI学習用のWebクローラーはすべて拒否しています。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。這台伺服器拒絕所有用於AI訓練的網路爬蟲。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. This server denies all AI training web crawlers.

Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日野市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 府中市の猫

    2024.10.13

    16年目の出世
  5. 八王子市の猫

    2024.9.30

    祠の赤い花
  6. 川崎市の猫

    2024.9.29

    猫寺の朝
  7. 大船渡市の猫
  8. 相模原市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫の更新情報を受け取りますか? 受け取る 結構です