明日は夏日?


昭島市の猫

 今日は八王子で23.3℃と暑くなった。明日はもっと上がって24℃ぐらいになるらしい。ここのところ異動が多くて、決まった場所に通えなかったので、去年のようにいい感じの梅猫写真が撮れない。桜の方は何箇所か考えているので、偶然の神様が微笑んでくれるのを祈るばかりだ。
 猫関係業務は市内で済ませた。某巨大神社~西立川のコースを回ってみたが、みーちゃん(茶トラ白の方)や神猫1号はあいにく不在。最初に見かけたのは、以前住んでいた家の近くにいたキジトラ。毛色が褐色より赤っぽいので、もしかしたら二毛かも知れないけど。
昭島市の猫

昭島市の猫

 さらに進むと道路端に1匹発見。たまに見かける人懐っこい黒猫だ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 背中の毛がごわごわ。黒猫ってたまにこうなってるのがいるけど、どうしてなんだろう。ほかの毛色では見たことない。
昭島市の猫

 これと上の写真は露出の調整に苦労した。黒猫はムズカシイ……。
昭島市の猫

 トイレ休憩のため、とある公園に寄ったら、路地の向こうにこちらを伺っているのがいた。
昭島市の猫

 上の猫は見失ってしまって、行った先に日なたぼっこ中のが2匹いた(左側のタイヤの横と右端の木の下)。しかし右側の黒白もダッシュで逃亡。
昭島市の猫

昭島市の猫

 ここにはたくさんいるな。足音で大方逃げたが、サバトラの兄弟らしき2匹が残った。
昭島市の猫

昭島市の猫

 某巨大神社付近。いつもの場所で三毛みーちゃんが日なたぼっこしていた。茶白みーちゃんはいなかった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 いつもより安穏とした顔つき。今日は暖かいからなあ。
昭島市の猫

 神社下の猫マンションの前にはキジ白。
昭島市の猫

昭島市の猫

 カメラを向けても逃げないので、傍らで世間話中の近所の人が驚いていた。知らない人には懐かないらしい。
昭島市の猫

 まあ知らない仲ではないんだけれどもね、覚えてくれているかは分からん。なにぶん猫だから。
昭島市の猫

 バスで西立川にやって来た。車の下にいるのはトラ子さん。初めて会ったのはいつだったかなと思って調べたら、去年の5月12日だった。今日とまったく同じコースを歩いたらしい。左側のは美人さんの関係者かな。
昭島市の猫

昭島市の猫

 相方(?)のキジ白は、離れた家の屋根の上で寝込んでいた。
昭島市の猫

 美人さんの妹かと思ったけど、模様がちょっと違うなあ。
昭島市の猫

 民家の庭の奥からこちらを伺っているのが1匹。
昭島市の猫

 暑くて死にそうになってきたから帰ろうっと。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 青梅市の猫
  2. 調布市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP