黒煙ちゃんの習性


相模原市の猫

 ここのところ立て続けに組織変更があり、業務の引き継ぎなどで仮眠時間が削られるので、夜勤明けの散歩をちょっとキツく感じている。せっかく冬晴れが続いているのでチャンスを無駄にしたくないが、たまには早く帰ってたくさん寝ないと早死にするので気をつけなければならない。人間も猫も、寿命を縮める大きな要因は寝不足とストレスだと思う。
 今日は横浜線の橋本〜相原(4.7km)を歩いてみたが、カメラに収まったのはわずか1匹。仕事帰りにあまり意欲的なコースを選ぶと、空振りだった時の失意が半端ないので、もう少し実績のあるコースを歩いて、猫散歩をエンジョイした方がいいかも知れない。
 唯一の猫も警戒心が強く、こちらに気づくなり敷地の裏へ逃げてしまった。
相模原市の猫

 一回りして隙間から出てきたところ。お昼寝を邪魔されて恨めしげな表情。
相模原市の猫

相模原市の猫

 黒煙ちゃんが寝入っているくらいなのだから、街なかを歩いても猫が見当たらないわけだよなあ。
府中市の猫

 薄明薄暮性の猫ではあるけど、今は明け方の気温がとても低いので、日中はこのようにして蓄熱しているのかな。
府中市の猫

 お尻をつついたら反射的にこうなった。寝ていてもサービス精神を忘れない黒煙ちゃん。
府中市の猫

(私は何をしているのだ)
府中市の猫

府中市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 南州郷の猫
  3. 立川市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です