無尾猫は親子か兄妹か


日野市の猫

 今日は弱い偏頭痛が続いて調子が悪いので、先月30日の散歩で見かけた猫を紹介してさっさと寝る。この日は所用のため妻とともに平山へ赴き、空いた時間で散歩して少数の猫に遭遇した。散歩のついでに沿道の農家で新米を買おうと思っていたが、この時はまだ早かったようで出ていなかった。あまり知られていないが東京都内でも米を作っているし、毎年収穫を待っている人もいる。
 1匹目は馴染の薄色三毛。朝日を浴びて気持ちよさそうに目を閉じていた。
日野市の猫

 気持ちよすぎて舌が出ちゃっているね。
日野市の猫

 毛繕いしながら眠くなっちゃったかな。
日野市の猫

 こちらは6月の京王線猫行脚で見つけた猫拠点。この日は3匹の猫が見えるところに出ていた。
日野市の猫

日野市の猫

 茶トラ白の尻尾は無尾に近いレベル。ここで繁殖しているならほかにも無尾がいそうだけど……、
日野市の猫

 奥の2匹は逃げられて確認できなかったが、たぶん普通の尻尾。7月に会った黒白が無尾に見えなくもないが、毛色の遺伝的に親子とは考えにくいので、無尾の2匹は兄妹かも知れない。
 ここの猫たちの無尾がマンクス遺伝子によるものとは限らないが、もしそうだった場合、優性ホモ接合MMは致死性を発現する(つまり存在しない)ので、少なくとも両親のどちらかがヘテロ接合Mmを持っていることになり、その子供が無尾になる確率は50%。Mm同士の交配なら計算上は75%になるが、MMの子は死亡するのでやはり50%になる。
日野市の猫

 この日はいつもの駐輪場で新顔を見かけた。
府中市の猫

府中市の猫

 大きな声でよく鳴くキジトラだった。馴染のキジ白は先月7日を最後に見ていない。
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 枋寮郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 三浦市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です