猫の斜視


立川市の猫

 昨夜吹いていた強い風は春一番で、今夜吹いている強い風は単なる北風なのだそうだ。月の始まりはいつも新しい気分で、猫にもたくさん会えるような気になるが、今朝は風が強くてからっきしだった。西国立〜立川というゴールデン・キャットロードでこれはとても腑甲斐ない。
 唯一見かけたのは初めましてのキジトラ。巡回から自宅へ戻る途中のようだった。
立川市の猫

立川市の猫

 この街にキジトラの知り合いはたくさんいるが、外斜視の子は初めて。猫の内斜視はカラーポイントによく見られる特徴だが、外斜視は珍しく、外見からはっきり分かるレベルとなると、12年近くに渡る猫散歩でこの子が2匹目だと思う(もう1匹はこちら)。上斜視は10年近く前に1匹だけ見たことがあるが、下斜視の猫は未だ遭遇したことはない。斜視の猫は人懐っこいという印象があって、実際この子も指の匂いで挨拶できたが、カラーポイントに逃げられることはよくあるので、きっと単なる思い込みなのだろうな……。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 福生市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 日高市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 立川市の猫
  6. 金沙鎮の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 福生市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP