美人三毛に再会


川崎市の猫

 新年度になったら急に気温が上がって今日は府中アメダスで22.3℃を記録した。夜勤中心の生活に逆戻りしたので、日中帯に通勤するとなると薄手の上着さえ邪魔に感じるが、仕事場は冷房が入っていてむしろ寒いし、翌日の気温にも注意して服装を考えなければならないのが面倒臭い。しばらくは20℃超えの日が続くようなので、夏用の薄い上着に変えるぐらいはするかも知れない。
 夜勤明けの散歩は中野島〜京王稲田堤の5.4km。疲れている時に乗り換えの伴う散歩地へ赴くのは億劫だが、この区間には魅力的な猫や猫民家が点在していて、出現率は高くなくても時々無性に歩きたくなる。殊に今は様々な花が咲き始める季節でもあり、春になるといつも立ち寄るミモザ邸で猫に会えることを期待したからでもあるが、あいにくこちらはすでに散っていて猫もいなかった。
 非営業日の夜勤は早めに退勤できることが多く、中野島にたどり着いたのも10:20とやや早め。アパートの広い敷地に猫がいるようには見えないが、日差しを避けて隠れているのがちゃんといる。
川崎市の猫

 ほら。
川崎市の猫

川崎市の猫

 かつて多数の猫で賑わった猫拠点だが、今残っているのは、こいつのほかには大白斑の三毛ぐらい。人懐っこいのはみんないなくなってしまった。
川崎市の猫

 馴染の美人三毛が落果を前に佇んでいた。
川崎市の猫

 これはとても嬉しい再会。去年1月以来、何度訪ねても会うことは叶わず、最近はほとんど諦めていた。相変わらず美人で何より。
川崎市の猫

川崎市の猫

 次またいつ会えるか分からないから多めに撮らせてね。
川崎市の猫

 こちらも定点の猫民家。茂みに潜む猫が分かるかな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 日陰なので色合いが分かりにくいけど毛色はサバトラ(銀トラ)。日なたなら迷いようがないんだけど。
川崎市の猫

 隠れんぼして気を引いたらおずおずと顔を出した。今日は猫にとっても少し暑いか。
川崎市の猫

 会いたい猫、2匹目参上。
川崎市の猫

川崎市の猫

 目が合うなり飛び出してくるようになったサバ白。元気にしてたかー。
川崎市の猫

川崎市の猫

 ひと月半前にも来たばかりだけど、定期的に会いたくなる子。懐いてくれて嬉しいねえ。
川崎市の猫

 ……などどうだうだやっている傍らを茶色いのが通過。不法侵入?
川崎市の猫

川崎市の猫

「あの子は知り合いなんだよ」
川崎市の猫

 まあ俺も知らない顔じゃないんだけど、こいつは極めて出現頻度が低く、見かけるのは今日で三度目。この裏手の民家で飼われている猫だと思う。
川崎市の猫

 今日は早め早めの進行となり、正午すぎには散歩を終えて地元に帰着した。いつもの広い駐車場で足発見。
府中市の猫

府中市の猫

 相変わらずシャッター音に敏感なサバ白2号。昨日も覗いてみたけど、曇りがちの時は別の場所で寝ているらしく、ここで会えるのは晴れた日限定。
府中市の猫

 4月になったばかりでこう暑いと、夏になったら大変だな。台湾で体を慣らしておいて良かったかも。
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です