気ままに歩く休日(立川編)


日野市の猫

 お休み2日目の今日は、予報通り一日中雨が降り続いていた。Twitterから神猫1号が雨宿りしている様子が流れてきて、会いたいなーと思ったりもしたが、何もしないと決めた日に動き出す気にはなれず、結局一歩も外に出ないまま一日が終わろうとしている。そうしている間にも木々の葉は落ちていて、いつの間にか冬になってしまうことは分かっているんだけれども。
 猫の方は予告通り昨日の続きから。いつもなら撮った写真の処理をすべて終えて、掲載数が確定してから構成を考えるんだが、昨日は作業中にうたた寝してしまってそれができなかった。その結果、3回に分けて載せる記事の分量が偏ってしまい、どう頑張ってもバランス良くならないので、やむを得ず昨日載せた写真の一部を今日に回した。
 さて、9時すぎに日野駅を出発したあと、築堤の黒白ほか何匹かの猫たちに会い、約1時間を要して経由地の甲州街道駅に到着した。駅に用があるわけではないのでそのまま通過し、多摩川を渡る前に日野の猫民家に立ち寄った。
 お食事中の三毛は初めて見る子。
日野市の猫

日野市の猫

「たまにはお肉が食べたいな……」
日野市の猫

 同じ家の裏手で寝ているのもいた。あれは常駐のクリーム猫だ。
日野市の猫

日野市の猫

 初めてこの家を訪れたのは2012年10月で、こいつはその時からのメンバーだ。ほかにも猫はたくさんいたが、年寄りばかりだったせいか、しばらく来ないうちにずいぶん減った。
日野市の猫

 猫民家のあとは多摩川を渡って立川市に入った。遊歩道脇の階段でキジ白が鳴いている。
立川市の猫

立川市の猫

 喧嘩でもしたのか、右目を怪我している。とても大柄な子で、脚やポーもうちのサチコなどとは比べものにならないぐらい太くて大きい。もしかしたらこの辺りのボス的存在なのかも知れない。
立川市の猫

 とても人懐っこい子。しばらく撫でたりさすったりして遊んだ。
立川市の猫

立川市の猫

 あんまり夢中になって遊ぶと、立ち去る時に後ろ髪を引かれることになるんだけれども。
立川市の猫

 川べりから離れて住宅街に入ると、次の猫が視界に入ってきた。
立川市の猫

立川市の猫

 塀の上にも1匹いて、どうやら三毛と見つめ合っていたらしいが、そちらは問答無用で逃走した。残された三毛は恨めしそうにこちらを見ていた。
立川市の猫

 巡回帰りと思しき三毛が足早に歩いていた。ちなみにこの写真には2匹写っているんだが、家で写真を処理するまでまったく気づかなかった。もう1匹の居場所はマウスカーソルオンでどうぞ。
立川市の猫

立川市の猫

 ずっとこちらを見ているので、試しに近寄ってみたが、どうやっても車の下に潜ってしまって、離れるとまた出てくるの繰り返し。数回挑戦して諦めた。残りはまた明日。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 多摩市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 横浜市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP