美味しいものをいただきに


羽村市の猫

 今日は終日雨との予報だったが、5時ごろ猫に起こされて外を見ると、しばらくは持ちそうな感じだったので、すぐに仕度して家を出た。手短に散歩を済ませて、家に帰ってきたのは9時すぎだったが、降り出したのは正午を過ぎてから。止む時間もその分だけあとにシフトして、今夜半にずれこむことになっている。止んだら洗濯しようと思っていたのにな。
 早朝の出発ということで、最初に立ち寄るのは巨大黒猫のねぐら。必ずいるというわけではないし、近所の人が先に来て撫で回していたりもするので、今朝はどうかなーと思って覗いてみると、向こうもこちらをまっすぐに見つめていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 暗いのと黒猫なのと動くのとで、撮った写真のほとんどは使いものにならず、今朝は三態のみ紹介。確かこの子の動画は撮ったことがないと思うので、そのうち挑戦してみる。大きな体躯に似合わず、か細い声で甘ったるい鳴き方をする子だ。
昭島市の猫

 羽村で電車を降りて、住宅街なのか雑木林なのかはっきりしない道を歩いていると、とある日本家屋の庭で白いのが頑張っていた。
羽村市の猫

羽村市の猫

 この子は2年ぶり2回目。前回会った時と同じシチュエーションでご飯を待っていた。荒れた毛並みや目元は痛々しいが、ここで美味しいものをいただく生活は綿々と続いていたようだ。毛色は白ではなく大白斑のレッドポイントだと思う。
羽村市の猫

 夏草茂る猫拠点。今朝はキジ白のお尻。
羽村市の猫

 おーい、起きてるの分かってるよー。写真撮るよー。
羽村市の猫

羽村市の猫

「おう、ひとつカッコいいところを頼むよ」
羽村市の猫

 こちらのサビはすでに警戒モード。睨んでいるように見えるのは、たぶん毛色のせいだと思うんだが……。
羽村市の猫

羽村市の猫

 まったく懐く気配のない子。
羽村市の猫

 車を挟んで反対側には驚愕の茶トラ白もいた。あんまりびっくりさせるのは本意ではないので、静々とフェイドアウトした。
羽村市の猫

 雨に当たらなかっただけマシな今朝の散歩はこれでおしまい。最後の1匹は、自宅の近くで見かけた茶トラ白。
昭島市の猫

昭島市の猫

 とてつもなく眠そうな顔つき。俺もこのあとお昼すぎまで惰眠を貪って、ようやく体が本調子に戻った。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 夕張市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です